金婚式なんだけど・・・
明日は結婚記念日で、ナ・ナント結婚50年目なのです。。。
今までも、過ぎてから、あらー〜ー結婚記念日だったんじゃないの! なんていうぐらいだったんだけど、今年は50年目ということもあって、特別。
世に言う金婚式なんですぅ。。。

が、子どもたちは『それがどうした?』という感じで、、、
どなたに聞いてもそんな感じ。

二人だけでお祝いしようと思って、先日は迎賓館赤坂離宮見学後、小田急サザンタワーで食事をしたんだけど、あれはつましすぎる・・・と言うことで。
法事で関西に帰るので、神戸でディナーを頂くことにしました。

XIV有馬離宮に泊まって丹波篠山の法事に向かうことにしたんだけど、時期が悪かった!
引っ越しシーズン、花見を兼ねた旅行シーズンが重なって、どこのホテルも満室。
もっと前から分かっていたらそれなりに予約もできたのに、連絡があったのが3週間ほど前。
急に決まった甥の海外赴任に合わせてらしいので、仕方がありませんねぇ。

宿泊予約が出来たのが、神戸のビジネスホテル。
贅沢は言えませんけどね。
私、ビジネスホテルに泊まるのは初めて!
変な意味で楽しみな部分はあります。。。

久しぶりに帰る? 行く?  大阪、神戸。
宝塚の実家が残っていればなぁ〜なんて、無いものねだり。
でもでも、、、二人だけの金婚式ディナーでちょっと豪勢にお食事を頂いてきます。。。

50回忌、33回忌、17回忌の年忌法要で帰省するのに、こんな風に浮かれていてはいけませんね。
でも金婚式だから許してもらえるんじゃないだろうか? なぁんて(爆)
| 日記風 | 10:31 | comments(0) | -
熟女の知恵???
『熟女』???  誰やねん???
先日会食した年齢を重ねた私たちのこと、、、(爆)(爆)

色々と話した中で、これも知恵だよね、と思ったことがありまして・・・

YouTubeを参考に簡単料理・・・と書きましたが、三国シェフの料理らしい。
だから、簡単だけど、お味の方は抜群なのだそうです!
鯛のアクアパッツァは簡単だし、残った浅利は次の日にスパゲッティに利用するんだとか!
我が家ではよく浅利のボンゴレスープでスパゲッティをいただくので、これは便利と思いました。


(私も高血圧で降圧剤を毎日飲んでいますが、)塩の量が気になるので、料理に使うバターは無塩にしているという。
自分で足すようにすれば、安心だと。
パンを焼くときには、必ず無塩バターを使用するから応用編ね。


入浴中に亡くなる方は多いです。。。
もし、自分が倒れたらどうする? という話になって。
Apple Watchにいくら防水機能があるからといっても、私は浴室ではなく洗面台に置いてます。
携帯もしかり。
しかし、倒れたときに洗面台まで手が届くか? → 足拭きマットの側が良いだろうと結論。
ここで問題。
浴槽のドアは浴室向きが多いから、倒れてる自分の体が邪魔して開けられないのでは? という問題が・・・
その前に、ドアノブに手が届くか???
これは、まだ解決していません。。。。


パンに塗るバターに関して。
海外生活の長い友人曰く、バターは冷蔵庫ではなくキッチン(カウンター?)に置いておくのだそうな。
柔らかくなってるので、パンに塗るのも自分好みの量を塗るのも楽。 
日本では夏には冷蔵庫に。
もしもバターが変質した場合には(そんなことは無いらしい)、捨てても惜しくないように小さめの容器のものを買うのだそうです。
よつ葉バター100gが良いかも・・・


他にもあったんだけど、右から左へ、、、で忘れちゃった💦💦
| 日記風 | 15:43 | comments(0) | -
ひな祭り🎎
今年も『ひな祭り』が近づいてきましたね。
色々あって、気がついたのが昨夜💦
関西では、4月3日まで飾る(本当はどうかはわかりませんが)から、良いかぁ〜って、夫に手伝ってもらって飾りました。

昨年までは、娘たちが生まれた時に義母から贈られた市松人形、義弟から贈られた『ハイハイするお人形』、私が刺したお雛様🎎の額、私が作った「梅と鶯」の木目込み人形、、、賑やかに玄関、座敷、リビングに飾っていたのですが、、、。
今年は簡単に玄関のみになりました。

お雛様の刺繍額は、長女にあげたので、飾ってくれてるのではないか?との期待あり。
次女には端午の節句用に刺した「桃太郎」の刺繍の額。
どちらも私の形見に・・・と🎵


箪笥の上部から下ろすのも、夫婦で力を合わせないと不安になりました。
重いものではないのに、歳ですかねぇ〜
さて、来年は今年くらいは飾れるでしょうかねぇ?


「アソベ」の漆器に乗せた大内人形のお雛様です。隣は香合🎵



抹茶茶碗はひな祭り用として買ったわけではありませんが、春を待ち侘びる気持ちの『早春賦』から・・・
| 日記風 | 09:39 | comments(0) | -
FaceTimeを使う練習
母と私、娘たちと私はFaceTimeで顔を見ながら話したことはあるけれど、夫とはしたことがありません。
同じ家に住んでるから、必要ないですもんね。
外出時のLINEのやりとりはもちろんあるし、FaceTimeでなくてもLINEのビデオ通話を使えば済むし。

しかし、FaceTimeを使って夫とビデオ通話をしてみようと考えました。
もし、私が入院となったら、iPadなら画像が大きいのでいいじゃありませんか!?
(2人ともiPad 第8世代です)
母が施設入所した折、コロナ禍でもあったので、iPadを母の部屋のサイドボードの上に設置。
母は何もしなくても、私たちの方で繋いだり切ったりできるようにしたので、とても便利でした☆
毎晩、電話しました。

ケアマネさんから「文明の利器ですね。いつもお嬢さんやお孫さんたちと顔を見てお話しできるから、お母様は安心だしお幸せですね。」って言われていました。
他の入所者は、玄関のドア越し・インターフォンのみの面会だったり、携帯での声だけだったり、、、でずいぶん寂しい思いをされていたようです。



そんなこともあって、私が入院したら、、、と夫とFaceTimeを!となったのだけど!

しかし、、、何度試みてもエラーとなってしまいます。。。
困って、Appleサポートに電話しました。
夫と私のApple IDを伝えると、サポートの方とiPadの画面を共有できて、 指示された【→】 通りにタップしていくと、できました⭐️⭐️
メデタシ・メデタシ🎵

私のiPadに夫の携帯番号が入っていなかったんですよー〜
今まで必要なかったから、入れてなかったんですねぇ〜〜

しかし、、、Appleサポートの方はとても親切でした。
Amazonカスターセンターの方も親切だったけれど!


日本の企業は、何かといえば料金が発生するようですが、こうしたサポートのあり方だから、利用したい、購入したいと思うのじゃないですか?
日本の企業は見習う必要大いにありと考えます‼️

ちなみに・・・私たち二人のスマホはAndroidですけど。。。💦💦💦

| 日記風 | 15:54 | comments(0) | -
クロネコヤマトが取りに来てくれました。
たった今、Amazonで間違って多く注文したiwakiのガラス容器を、クロネコヤマトが集荷に来てくれました。
Amazonカスタマーからは、メールで届いたQR コードを見せてほしいと言われていましたが、、、

が、私がしたのは段ボール箱📦をガムテープで留めただけ!

他に何もしなくても大丈夫!
全てクロネコヤマト側で用意されてあるそうで、【預かり確認書】を渡されておしまい!!

こういうこと、よくあるとのこと。
実に手慣れていて、ほんの2分ほどで完了。。。
| 日記風 | 11:00 | comments(0) | -
やはり、、、さすが  Amazonか🎵
一昨日のこと。
かかりつけ医の脳外科から帰宅したら、夫が申し訳なさそうに「ガラス容器を割ってしまった」と。
iwakiのガラス容器を洗おうとして手が滑り、割ってしまったらしい。

840ml入る、意外と使い勝手の良い容器だったので、残念。。。
で、また私のこと、すぐにAmazonで探しました。
買ったのがいつだったか覚えていないくらいなので、ないかもしれないと調べたら、まだしっかりとありました!

しかし、、、たったの1個を頼んだつもりだったのに、脳梗塞云々・・・で動転していたのか? どうも8個も頼んでしまったようなのです!
自分でも意味わかんない。。。💦💦💦
お昼頃に届いた荷物はとっても大きい!
開けてビックリ玉手箱!?
8個も入ってて仰天ですよ!!


すぐさま、Amazonカスタマーに電話しました。
事情を言うと、返送方法を教えてくれました。
こちらの全くのミスなのに、返送料がかからない方法を丁寧に教えてくれて、さすがAmazonだ!と感心したことでした。

今日の午前中に運送業者が集荷してくれて、返品が確認され次第、返金してくれるのだそうです。
本当に良かったです。。。

やはりAmazonですかねぇ〜🎵
| 日記風 | 08:45 | comments(0) | -
食洗機を新しくする
この度「ナショナル製」の食洗機を新しくすることにしました。
キッチンリフォームした20年前から使ってきているから、おそらく寿命だったのだろうと思います。
水流が弱くなったようで、汚れが残り、スッキリ綺麗に洗えなくなってしまったんです。

娘たちが使っている食洗機より、様々な形の和食器を洗うのに適しているみたい。
現在出回ってる食洗機は、食生活が洋風化してきているからか、洋食器を洗うのに適しているようだし、大きな鍋も洗えるようです。。。

でも、私は以前のような仕様の食洗機が良いからと、いつもお願いしている工務店の担当者に希望を言っておきました。
「パナソニック製」の食洗機を探してくれるそうです。。。


ワタシ、、、食器洗いは若い頃から好きで、手で洗うのはちっとも苦になりません。
食洗機不要! なんて言っても良いんだけど(笑)

でもでも、、、私が左肩剥離骨折した一昨年の春から、食後の片付けと食器洗いをしてくれるようになった夫のために、やはり必要だと思って、、、お願いしました🎵
鍋類はもちろん手洗いですよ(笑)

イヤイヤ、、、60代の5年間、男の料理教室に通っていた夫には、食器洗いなんて簡単なことだろうとは思うんですけどねぇ〜


| 日記風 | 23:07 | comments(0) | -
能登半島地震
元旦早々に、『能登半島地震』があって、驚きました。
安否不明者が多かったですが、その方々が亡くなられたのでしょう、死者数がどんどん増えて胸が痛くなります。
仮設住宅での生活は体には相当堪えますから、休業中のホテル・旅館を政府が借り上げて、「みなし避難所、みなし仮設所」として活用すれば、随分助かるように思います。。。

災害ボランティアとして支援を考えている方も多いと思いますが、ボランティアは自分で泊まる場所・交通手段を手配、食料等々を持参しなければなりません。
そうしなければ、被災された方々にかえってご迷惑をかけるだけ。
そのことをよく考えた上で行動しなければならないと思います!!
ボランティア要請があってから行動を起こすべきでしょう。
地震が起きてから1週間以上たっていますから、少しずつそういった情報は入りつつあるようですね。

災害ボランティア、、、という言葉が初めて使われたのは「阪神淡路大震災」の時。
あれが、ボランティア元年でした。

,
私どもの両親は阪神淡路大震災で被災はしましたが、命に別状はなくてホッとしました。
震災後直ぐに出かけましたが、JRや阪急が止まっていなかった、道路も陥没などなかったので、実家まで行くことができました。
ガスが止まっていたので、コンロを持参、電気は来ていたのでレンジを使っての食事はできました。
水道は破裂した水道管から直接汲んでいたように思います。
倒れた家具を戻してくれたのは、ご近所の若い男性諸氏。
車で一軒一軒訪問、「お困りごとはないですか」「屋根のビニールシートや新しい下着をもらいに行きましょう」「お風呂に行きましょう」等々、本当に助かったと言っていました。
夫の実家は傾いたので、自宅で生活することができず、弟の家で生活、それから数か月後に近くの場所に建て直しました。
新幹線のトンネル近くでしたが、朝早くだったことも幸いして、列車が脱線しなかったのは助かりました。
高速道路はひん曲がって下へ落ちましたから・・・。
私の実家は屋根の瓦が大分落ちましたが、壁に亀裂が入っただけで、その後少しリフォームをしただけで住み続けました。
中高時代の同期生も大方が無事だったみたい。。。

その時に感じたのは、情報の過疎化。
テレビをつけていれば広域の情報は分かるけれど、自宅の直ぐ近くの状況が全然わからない。
現在でもスマホ等を駆使できる人ばかりではありません。
どうやったら情報過疎化が防げるのか???



2009年2月に私たち旅仲間は還暦旅行と称して、石川県能登半島を旅行しました。
その時に宿泊したのは 輪島ねぶた温泉の『海游 能登の庄』と和倉温泉の『加賀屋』でした。
輪島の塗師の家を見学、朝市で加能ガニを購入、珠洲では塩作りを見学、棚田も・・・、加賀屋では還暦というのですごい接待を受け、全員大大感激したのでした。

あの珠洲での塩作りはどうなっただろう、朝市はどうか? 棚田は無事か?
加賀屋の高い建物に亀裂が入った映像がテレビから流れました。。。
和風旅館の方はあまり被害はなかったみたいですが。
能登空港から羽田に向かったのですが、能登空港は小さな小さな空港だったから、今回は稼働しているどうか?

心配はつきません。。。
能登半島は昨年も200回以上も地震があったんですね。
近年、狭い日本列島で災害が起こりすぎなので、覚えきれなくて、申し訳ないことです。

先週金曜日、奉仕団事務局に入っていたのですが、多くの団員が募金箱に多額の寄付を入れてました。
しかるときに、あちこちの被災地に赤十字を通して配布される予定です。。。


| 日記風 | 14:46 | comments(0) | -
初詣
例年に比べて少し遅れて初詣に出かけました。
師岡熊野神社に初詣と(私は)思っていたのだけど、違う神社に、あるいは私の足に優しいところ(平坦な道) にと夫が申しますので、寒川神社に行くことになりました。
寒川神社は相模一宮、横浜は武蔵国で、武蔵一宮は氷川神社ですけど。。。

しかし初孫のお宮参り、七五三等々のお祝いにご祈祷をして頂いたりと、有り難く思い出のある神社ではあります。
5年前まで乗っていた「日産 ティアナ」のご祈祷もして頂きましたワ。。。


今回はもちろん電車です。
宮山駅から徒歩15分程の距離とのことらしいのですが、三連休の初日だからか、ひどい混み具合で駅から神社まで続く狭い道は、杖をつきながらの私には気の遠くなるほどの距離に思われました。
足はもちろん、杖をつく右手も痛くなり、何度止まって深呼吸したかわかりません。

食事をする会館に夫が予約してくれて、(10番目くらいだったらしい)その間にお参りすることになりました。
以前来た時は、屋台でお好み焼きを買って、駐車場に停めていた車の中で食べたんですよ(笑)

石畳の参道は、私の足には辛すぎる、、、
参拝客より祈祷をお願いする人の方が数倍も多く、いつになったらご祈祷してもらえるんでしょう?
賽銭箱が全く見えません。
白い布で覆ってあって、高く投げ銭しなければ入りません。
『二礼二拍手一礼』の作法で拝礼して退きました。
一昨年のお札を納めて、新しくお守りとお札を買い求めました。




食事する会館についたのは40分後?
まだまだ順番は来てなくて、それからまだ30分ほど待って・・・
お正月だから? フカヒレを使ったちょっとお高めの中華料理を頂くことにしました(爆)

美味しい美味しいでゆっくりいただいて、、、また来た道を宮山駅まで帰ったのでした。
何度も休みながら・・・


懐かしいDONQのパン屋さんを見つけたので、迷わず入店!

大学生の頃、神戸三宮のセンター街にあったDONQでよくいろんなパンを買ったものです。
3年前に宝塚阪急に入店したので、帰省した折に買ってましたが、横浜ではそごうでしか買えないなんて、なんていうこと。。。

| 日記風 | 22:40 | comments(0) | -
あけましておめでとうございます




明けましておめでとうございます

年が明けて、まだ2日目だと言うのに、我が家ではもう日常の生活に戻りつつあります。

コロナ前には、娘たちは1月2日まで我が家で過ごし、夜ご飯をいただいて帰宅。
そのもっと前には、大晦日から来て、年越しそばを一緒にいただいて新しい年を迎える・・・そんな頃もありました。
が、コロナ禍でもあったけれど、それぞれに忙しくなり、私の体の不調もあったりして、ついに、元旦だけ一緒に迎えて過ごす、、、ようになったのです。

10時前に集まり、テーブルの移動、年賀の設の最後を手伝ってもらって、お雑煮もスタンバイ!
元気に集まれたことを寿ぎ、総勢8名でお節を頂きました。





昨年6月に変形性股関節症の診断が下って、ステッキ生活が始まりました。
股関節症用の運動(北里大学の先生監修)をして過ごしていますが、まだ半年ほどですから思うようにはいきません。
手術をして元気に活動している友人や拡大仲間から、手術を勧められているのですが、すぐにはその気になれず、運動をもう少し頑張ってみようと思うばかりで、、。
痛みと付き合いながら、一生を終える人もいる・・・と整形外科の先生も仰るので、しばらくは運動を頑張ります♪

いつ死んでもいいから・・・などと言っていた私ですが、やっと気力が湧いてきたように感じられるので、何か???に挑戦できれば良いなぁと思っています。。。
何か???  見つけるのが大変だけれどーーーーー(爆)

| 日記風 | 15:36 | comments(0) | -
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
email address
yokohamamadam2007@yahoo.co.jp
トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました♪
長野 ホテルの口コミ
長野旅行ガイドの口コミ
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ぼうけんのめいさくたからばこ
ぼうけんのめいさくたからばこ (JUGEMレビュー »)
山本 和子,松本 かつぢ,西村 敏雄,飯野 和好,あべ 弘士,高畠 那生
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
ARCHIVES
PROFILE
1/77PAGES | >> |