ライトアップ
高台寺近くにあるレストランから友人のコンドミニアムまでは、『ねねの道』『智慧の道』を歩きました。
喫茶・レストランの「長楽館」を過ぎ、円山公園を通り抜け、知恩院を右に見ながら。。。
小川に沿った小道は一方通行の道で、後ろからどんどん車が走ってきます。
そのたびに脇によりながら歩きました。

しばらくおしゃべりを楽しんだ後、ライトアップされた青蓮院へ・・・。
青蓮院は知恩院の北側にある天台宗の門跡寺院で、青のライトアップが有名です。(ライトアップ期間は10月27日〜12月3日。)

青蓮院ライトアップ


たくさんの青のライトはとっても幻想的!
縁側にしばし佇んでライトアップを楽しんでいると、日頃のストレスが霧散していくような気がしました。。。。
  (私のデジカメでは撮影は到底無理なので、上の青のライトアップ写真はHPから拝借しました!)
所蔵品や襖絵、絵画を楽しんだ後、お庭へ〜〜

青蓮院ライトアップ2


青のライトアップの後、梵字が現れるというので待っていましたら、やはり梵字が浮き上がって見えました。
「ボロン・ボロン」と唱えると、願いが叶うのだとか・・・
この原理は実際にお出かけになってお確かめください♪

ライトアップされた竹林も幻想的!
こちらも素敵でした!
青蓮院竹林



青蓮院から高台寺へは同期生のご主人の車で・・・。
八坂法観寺の東北にあり、正しくは高台寿聖禅寺といい、『ねね』が秀吉の菩提を弔うために開創したお寺ということです。
北の政所と秀吉の像が祭られてありました。
重文の傘亭と時雨亭は夜のため中を見ることが叶いませんでした。
こちらのライトアップは日没〜 です。

偃月池にはライトアップされた絶景が映りこんで神秘的でした♪
高台寺偃月池
良く分からないかもしれませんけれど、ライトアップされた写真上の木々が池に映っているんです!
日の明るいうちにも来てみたいと思いました。
紅葉の時期も素敵でしょうねぇ〜

高台寺駐車場から、八坂の塔と京都タワー、そしてタワーの傍に三日月が見えたので、頑張って写してみました。
この構図、なかなかのものだと思います、写真技術は(いまふたつ)・・・ですけどね!

八坂の塔と三日月

| 遊び | 23:17 | comments(8) | trackbacks(1)
同期会  於 「The Garden Oriental Kyoto」
気管支炎のほうは、お薬が効いたのでしょう、随分楽になっていました。
それでも、体の方はまだなんとなくダルイかな?という感じで。。。
私のブログで知った友人たちが随分心配してくれて、申し訳ないことでした。
みなさん、ご心配してくださって、本当にありがとうございました!


先週の金曜日の新幹線はサラリーマンで満席でした。
都合の良い時間帯には席が確保できず、1時間近く前に京都に到着。
レストランがある高台寺へはタクシーで行く事にして、タクシー乗り場で時間をつぶしました。
タクシーに乗り込む外国人観光客も多くてビックリ!

面白いことに、タクシー料金が色々で、650円、640円、570円とありました。
たまたま私に回されたタクシーは570円ので、高台寺まで1050円と安くて済みました。
横浜から来たと分かると、運転手さんの娘夫婦が昨年まで東横線の大倉山に住んでいたと言って、話が弾みました。
観光客に慣れているんでしょうね、ソツがありません!

高台寺付近には綺麗にお化粧してもらった舞妓さん姿のお嬢さんたちが、そこかしこに。。。
当然、人力車も賑わって・・・。

八坂の塔

レストランは竹内栖鳳画伯の私邸(1300坪)「東山艸堂」だった瀟洒な作りで、イタリア料理を頂きました。
私たちのお部屋からは八坂の塔がすぐ傍に見えました。
初めて知ったことですが、文の助茶屋の本店もすぐ傍に。。。

関東圏からきた同期生は、私を含めて4,5名?
懐かしい同期生と旧交を温め、美味しい料理に舌鼓を打ち、オモシロおかしな話に相好を崩し、2時間半はあっという間に過ぎ去りました。
イタリア料理前菜

デザート


二次会は同じ敷地内にある喫茶室で。
男性客が2名いらしたのですが、私たちに恐れをなされたのか、そそくさと出て行かれたんですねぇ。。。。

金曜日からライトアップされるという青蓮院と高台寺に出かけることになり、それまでの時間、青蓮院近くにある友人のコンドミニアムで過ごすことになり♪
小さな小川の傍の道は一方通行の車が多くて、ビックリしてしまいました。
でも、、、川端の柳がたいへん美しく、京都らしい風情があります♪
京都の小道と柳

| グルメ | 22:42 | comments(6) | trackbacks(0)
宝塚から帰ってきました
京都で開かれた高校の同期会♪
それに出席するためと、父のお墓参り、母とのおしゃべり、、、諸々を兼ねて、先週の金曜日から実家に帰っていました。
同期会で旧交を温め、高台寺・青蓮院のライトアップを楽しんできました。

紅葉にはまだ時間がかかるように思いましたが、外国人も含めた観光客は大変多く、京都駅の雑踏はすごかったですね。

結婚当初1年半ほど京都に住んでいましたが、高台寺や青蓮院には行ったことがなく、ましてやライトアップなど初めて(最近のことでしょうけど)のことで、楽しんできました。

おいおいに写真や記事をupしようと思っていまぁす。。。。。
| 日記風 | 18:20 | comments(4) | trackbacks(0)
無題
遠くから久しぶりに上京される方と、今日横浜で会う約束をしていたけれど、体がまだダルかったので、昨夕お断りしました。
私の他に2名いらっしゃるから、大丈夫かなぁと思って!

今日は家におとなしく居て、拡大の直しをすることにしました。
PCによる拡大は、直しがわりと楽なんですよ。
来週の火曜日に白黒反転コピーして製本しなくちゃならないのが、6分冊分あります。
あと2分冊分つくれば、私の担当は終了★
もっとも来年度の教科書がもうすぐ届くらしいので、1ヶ月近くかしら、拡大写本のことを考えなくて済むのは。。。
来年度は、PCによる拡大をもっと増やしてほしいと思っていますが、どうなるでしょう?


気管支拡張剤のお陰か、咳はほとんど出なくなりました。
それと、昨日のデイ・サービス手伝いの練習中、先生から慢性気管支炎のときの呼吸法を教わりました。
嘔吐も下痢も熱もないのに、ちょっと気弱になったかもしれません。。。


今日一日家に居たせいか、夕方近くになってだんだん調子が上向いてきました♪
深呼吸が出来るようになったので、歌も大きな声で歌えます。
太極拳で流れた「芭蕉布」!  良い歌なんですぅ〜〜♪♪♪
ルンルンルン・・・・・

明日早朝帰省するので、今晩もゆっくり休んで体を休ませたいと思います。
| 日記風 | 19:28 | comments(4) | trackbacks(0)
デイ・サービス
地区センターでのデイ・サービスを、太極拳のメンバー数人がお手伝いすることになりました。
このことは9月に知ったのですが、他でもボランティアをしているので、知らん振りをしていたんですけど・・・。
先生から個人的に頼まれると「イヤ」と言えなくて、10月から練習に参加しました。

そのお手伝いが今日ありました。
咳が出るし、体の方もダルイのでお断りするつもりでいましたら、少しでも良いから参加してほしいと昨夕電話があって、これも断りきれずに行ってきました。。。
お手伝い自体は正味1時間!
練習も含めると2時間半。

将来はあちら側にいるかもしれない、とそんな不安もちょっとよぎったりして。。。

椅子に座ってでもできる体操、入門太極拳、コーラス(ハーモニカ伴奏に合わせて「ふるさと」と「荒城の月」)、お仲間の詩吟で約1時間。
みなさん、体操は椅子に座って一生懸命。
太極拳も見よう見まねでなさいます。
良くご存知の歌では、大きな声で元気良く!
詩吟は静かに耳を傾けて。


自宅から5,6分のところにある地区センターとはいえ、やはり疲れちゃいました。
デイ・サービスのお手伝いは成功したと思いますが、大勢の中での1時間は私にはきつかったですね。。。
| 日記風 | 18:25 | comments(2) | trackbacks(0)
風邪ひきさん
ついに、風邪を引いてしまいました〜〜〜

実は先週の半ばの夕方からのどが痛くなりまして・・・
次の日に美術展と銀座へ行く予定があったので、サプリメントと気合で治そうと決意!
市販の風邪薬は薬疹の心配があるので飲めません!
で、夕食後に「エキナセア」とスポーツ選手が良く飲んでいる「オーバードライブ」を飲み、早めにベッドに入りました。

もちろん朝食後にも飲みました!
お蔭様でなんともない上に、「オーバードライブ」のお陰か、いつもより元気元気で・・・♪ 
土曜日には市民大学講座へ。

ところが、土曜日の夕方からちょっと様子が変!
声もおかしくなるし、咳が出始める予感あり。
もともと喘息持ちのワタシですから、咳は大変に厄介なんです。。。
「冬虫夏草」のお陰で喘息が良くなった経緯があるのに、最近はぜんぜん飲んでいないし、しかも買い置きもなく・・・。

ついに、昨日には咳が止まらなくなって、お医者さんへ行ってきました。
見立ては、単なる風邪だけれど、気管支炎といった方がよいか、と!
途中でよくなると無理をする人がいる → 嘔吐・下痢・頭痛などの症状 → 高熱 の順を追って1週間ほどで治るとか・・・
ワタシ、良くなったと思って美術館・銀座へ、そして市民大学講座へ行ったんですよね。

薬疹のために飲めない薬が多いので、気管支拡張剤だけ処方されました。
咳き止めも薬疹が出るので、ダメなんですぅ!
パ○ロンを2回飲みました、と言ったら、薬疹が出る最たるものですよ、と厳重注意!
(お隣の奥様は、これで体がフニャフニャになられたのでした。ワタシも長い間飲んだことがなかったのですが、本当の風邪症状を呈してきたので、仕方なく飲んだのです。)

昨夜は咳のため、あまり眠られず。。。
間に合いそうもないので、午前中だけ拡大写本のボランティア活動に行ってきました。
マスク姿の私に、「無理しないでね」って仲間は言ってくれたけど、大迷惑だったでしょうねぇ。
それに、大して頭は働かないし、咳止めのための飴やチューインガムやルイボスティーが嫌になるしで、1時過ぎには帰宅しました。
友人から電話がかかってきても、咳のためあんまりしゃべれず、早々に電話を切って・・・。

高校時代からのこととはいえ、風邪からすぐに気管支炎になるって本当に嫌です!
このまま喘息に移行しないことを願っていますが。。。
今のところ、体はなんとなくダルイ(食欲はあまりナシ!)けど、熱は平熱だし、嘔吐も下痢もないので、あとは気力? で乗り切るしかないぃ?
それにしても、こんな時間帯にブログを更新する私って・・・、バカ???
これからすぐにベッドにはいりまする!
| 美容と健康 | 23:55 | comments(2) | trackbacks(0)
横浜市民大学講座第4回目
横浜市民大学講座第4回目は、私にはちょっと難しかったですね!

『音楽は映画をどう変えるか』・・・講師は三宅榛名氏
彼女は作曲家・ピアニストでジュリアード音楽院作曲科を卒業し、ヨーロッパやアジアの多くの音楽家と共演している。
現在はフェリス女学院大学教授。
大野一雄舞踊家とのジョイントコンサートを過去何度も手がけている、そうな。。。

芸術家の話は難しい!?
映画の音楽がその映画全体に与える影響についての考察でした。
・音楽は空間を満たす。
・音楽と映像は対等である。
   安物の映像は音楽をサポーターとして使用していることが多い。
・音楽は映像の意味を変える。
・音楽によって、新しい世界が広がる。

これらについて、「死刑台のエレベーター」「時計じかけのオレンジ」「Tom & Jerry」
を使って解説されました。

「死刑台・・・」では、音ナシの部分があるが、音ナシ音楽を監督は聞いているのではないか?とのこと。
「時計じかけ・・・」ではベートーベンの音楽が使われているが、ベートーベンの音楽の中にある暴力性が映像とぶつかり合って、効果が大のよい例である、とのこと。
「Tom・・・」は全編音楽が流れているが、映像をサポートしている大変よい例である、とのこと。


こんな風に映像と音楽について考えたことがないので、新鮮といえば新鮮でしたが、よくは分かりませんでした。。。
ただ、音楽を耳にすると映像が蘇ってくるのは事実で、「インディー・ジョーンズ」「ロード・オブ・ザ・リング」「E・T」「スーパーマン」「スター・ウォーズ」「ローマの休日」「風と共に去りぬ」「第三の男」など、枚挙にいとまがありません。
これらは先生だと、どのように解説されるでしょう。。。


講義は難しくても、講座の帰りの楽しみがありまして、、、
それは「ラ・ベルデュール」でケーキを買うこと♪
この間も満員御礼、、、といったところ。
娘が長期出張中のお婿さんの処に出かけたので、二人だけでお茶を。
今回はこんなケーキです。
ラ・ベルデュールのケーキ
| 日記風 | 15:59 | comments(0) | trackbacks(1)
銀座界隈
美術展の後、夫と別れて、私は銀座へ。。。
銀座へは何ヶ月ぶりでしょうか?
いつもは横浜の片田舎に住んでいるので、人ごみが心配でしたけど、、、。

まずは銀座4丁目の欧風食器の店『マリア アマリア』へ。
ヘレンドの「ウィーンのバラ」シリーズが40%offになっていたけれど、ここは我慢我慢!
ロイヤルコペンハーゲン、マイセン、ジノリ、ヘレンド、バカラ、クリストフルのほぼすべてのシリーズを扱っていました。
でも、こういうお店は他にもありますから。。。

ロクシタン オードトワレとハンドクリーム

充分に目の保養をした後、三越の方へ向かっていたら、『ロクシタン』のお店発見!
若い女の子達が入っていくので、私もつられて・・・。
『ロクシタン』の製品はみんな容器がお洒落でしょう♪
いろいろ迷って、お手洗い用にマグノリアのオードトワレを購入しました。
爽やかな良い匂いです。
シアバターのハンドクリームもゲット♪
ルンルン・・・


夫と待ち合わせをして、コクドー通りの『美登利寿司』へ。。。
開店までに時間があったので、みゆき通りに面した喫茶店でお茶しました。
昔、「みゆき族」って流行ったけれど、この辺りだったのでしょうか?

泰明小学校喫茶店の前は【中央区立泰明幼稚園と泰明小学校】でした。
朝丘雪路が通っていた学校だったかな?
狭い狭い土ではない校庭で、放課後の児童達(今どき、制服姿でした)が賑やかに遊んでいましたが、4時の音楽と共に、潮が引くようにみんな下校していきました。
2クラスずつあるようです。



さて、『美登利寿司』は本店同様に30分〜1時間前に並んだ方がよい、と聞いていたので開店30分前に並びました。
既に私たちの前には4名。
そして、すぐに後ろにたくさんの人たちが。。。
4時半開店!!

美登利寿司

お任せ寿司(2800円)を頼みました。
小さなカニみそのサラダと茶碗蒸し、味噌汁が付いています。
その他に、松茸の土瓶蒸しを頼みました。
お腹がすいていれば、きっともっと美味しく頂けたのでしょうねぇ〜!
昼食からあまり時間がたっていなかったので、最後はお腹いっぱいで、二人とも無理やりに押し込んだような次第で。。。
ネタはすごくよかったと思います。
私たちが出るころには、お店は満席!
外には行列が出来ていて、その繁盛振りが良く分かりました。

今度はお腹をすかせて、梅が丘本店に行きたいね、と話したことでした。。。
| 遊び | 17:03 | comments(12) | trackbacks(0)
ベルギー王立美術館展へ。。。
西洋美術館玄関前
国立西洋美術館玄関前にある彫刻です。

上野の国立西洋美術館で開催中の『ベルギー王立美術館展』へ行ってきました。  (開催期間:9月12日〜12月10日)
上野は久しぶりです。
国立西洋美術館は上野駅に一番近いので、行くのには便利です♪

このベルギー王立美術館には思い出があって。。。
イタリア旅行の際、乗り継ぎのブリュッセル空港で時間があったので、大急ぎで出かけたことがあります。
夫の大好きなピーター・ブリューゲル(父)の絵が所蔵されていると言うので出かけたのに、その部屋だけ昼食中の理由で閉まっていたのです。
そのかわり(?)、、、膨大なルーベンスの絵を観て食傷気味になり、その後の私のルーベンスの観方に影響しています。


話を元に戻して・・・、
その時に観れなかったピーター・ブリューゲル(父)の絵『イカロスの墜落』が来ていました。
ピーター・ブリューゲル(父) イカロスの墜落

ピーター・ブリューゲル(父)の絵とは雰囲気が違っているように素人の私には見えましたが、やはり(?)が付いていました。
彼の絵には寓意があるのに、この絵にはそれがないように思えたからです。
それに、イカロスはどこに????
海から出ている二本の足のみ(絵の右下)、で表現されていました!

この美術展はヴァン・ダイク、ちょっと食傷気味のルーベンスなどのフランドル絵画、近代の象徴派絵画、超現実主義絵画など油彩70点とデッサン39点から構成されていました。


ベルギーのクッキーフランドル絵画は大好きですが、その他は、どうも・・・。
正直な私の気持ちです。

美術展では一筆箋かファイルを買うのが楽しみですが、今回はプラド展の時と同じくクッキーを買ってみました。
ノイハウスのチョコレートがなかったのが、ちょっと残念!




西洋美術館ロダンの彫刻
国立西洋美術館公園口にあるロダンの彫刻『カレーの市民』。
| 映画・音楽・美術鑑賞・その他 | 09:35 | comments(5) | trackbacks(0)
久々の登場♪
夫が料理教室で習ってきた「ハンバーグ 人参のグラッセとインゲンのソテー添え」と「かぼちゃのスープ」を作ってくれました。
レシピ通りに作るので、味は間違いなし!
私が全然手伝いをしなかったので、2時間ほどかかりました。

「かぼちゃのスープ」を作るのに、教室ではミキサーを使ったとのこと。
残念ながら、我が家にはありません!
そこで、久々に登場したのが『バーミックス』です。
棚の奥から出してきました。

バーミックス1


20数年も前に買ったバーミックス。
そのときに、場所ふさぎだったミキサーを処分しちゃったのです。。。
今は便利になって、いろんな付属品がついているようですが、私のは本体以外にはパン粉をつくったり、煮干しなどを粉にする小さな入れ物しかついていません。
でも、これでも十分でした。。。

お菓子の泡立てにも重宝したし、マヨネーズも作ったし、お鍋の中に入れてスープも作ったし、生パン粉を作るときにも大いに役立ってくれました。
でも、キッチンをリフォームした際に棚の奥にしまったら、なかなか出番がなくて・・・。
それが、ホント久々の登場となったのです。
やっぱり便利です★
ミキサーだと洗い物が増えるけれど、この『バーミックス』だと刃と柄の部分だけ洗えばいいので大変楽です。

これからはもっと利用しようと思いました。。。
| 日記風 | 19:55 | comments(4) | trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< October 2006 >>
email address
yokohamamadam2007@yahoo.co.jp
トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました♪
長野 ホテルの口コミ
長野旅行ガイドの口コミ
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ぼうけんのめいさくたからばこ
ぼうけんのめいさくたからばこ (JUGEMレビュー »)
山本 和子,松本 かつぢ,西村 敏雄,飯野 和好,あべ 弘士,高畠 那生
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
ARCHIVES
PROFILE
1/3PAGES | >> |