モチクリーム!?
私が刺した『桃太郎さん』は、今日、娘んちに婿入り致しました。。。
とっても喜んでくれたから嬉しかった★
大正時代、昭和初期の着物が大好きな娘だから、あの『桃太郎さん』の着物は好みにぴったりだったみたいで。。。
どこに飾ってくれるか分からないけど、一応コンクリート壁にも大丈夫なフックを渡しておきました。


娘たちが来たので、冷凍庫に置いてあった『モチクリーム』を出して、一緒に頂きました。
これは、抹茶クリームです。

切ってみると、こんな感じ。


先日、長女とデイトをしたときに、このモチクリームの話が出て、「雪見だいふくみたい」と教えてもらっていました。
TOMMYさんのブログにも、このモチクリームのことが出ていたので、うれしがり屋の私はすぐにクイーンズ伊勢丹で購入しました。。。
入り口に一番近いところにあったので、探す間もないくらいで!?

本当に、雪見だいふくそのもの!
だけど、思っていたよりもお高い!?
包んでもらってから生クリームが入っていると知ったけど、あぁ・・・、あとの祭り!
実際頂いてみると、生クリームの量は大したことがなかったので大丈夫でしたが、、。


チョコレートミントのモチクリームは販売終了とかで、私が購入した日が最終日でした。
理由は?  わかりませ〜〜ん!!

正直言うと、ワタシ的には、本当の雪見だいふくの方が好きですぅ♪
| グルメ | 16:53 | comments(7) | trackbacks(0)
映画 『クィーン』
ヘレン・ミレンが今年のアカデミー・最優秀主演女優賞を取ったときから、観たいと思っていた『クィーン』がやっと封切りとなって、観に行ってきました♪
思っていたとおりの内容に、納得。


公人としての立場上、私人としての感情を表に現すことを自制してきた女王の内なる苦悩と葛藤を見事に演じているのでは、、、と思いました。
どこまで本当のことかは誰にも分からないけれど、おそらく映画のようなものだったことでしょう。
ダイアナ元皇太子妃が事故死した直後の1週間という短い期間、女王がどのように過ごし、どのように国民に対して振る舞ったか・・・、彼女は君主の気持ちになりきろうとしたそうです。
この写真の彼女は、引きこもっていたスコットランドのバルモラル城からロンドンのバッキンガム宮殿に戻る飛行機の中での、バッシング満載の新聞を見やって苦悩している女王を演じています。



彼女はこの映画を撮る直前に、テレビ映画『エリザベス1世〜愛と陰謀の王宮』を演じて、06年のエミー賞最優秀主演女優賞を受賞しているんだそうです。
立て続けに、二人の英国女王を演じたことになるわけだけど、まだお元気でご存命中のエリザベス2世を演じるというのは難しかったのではないでしょうか?

エリザベス女王は、この映画を御覧になったでしょうか? 
先日、映画関係者が宮殿に招待されたとか聞きましたが、どうだったのでしょうね。


あのおびただしい献花は見学したバッキンガム宮殿の門前だった、、、ケンジントンパレスの門前でも、、、と昨年イギリスを訪れた時のことが思い出され、感慨深いものがありました。
また、ダイアナ妃が事故にあったトンネルは、一昨年の旅行で私たちも通りました。
この狭いトンネルの中じゃどうしようもなかっただろうと、みんなで話したことでした。

娘がイギリスに短期留学していた時、ヨーロッパ旅行からヒースロー空港に戻ったとき、ダイアナ元皇太子妃のお葬式の最中だったそうで、大変な人出だったと話していたことも思い出しました。
ブレア首相が誕生した直後のことだったことも!?


活劇シーンがあるわけでもなく、波瀾万丈の内容でもなく、静かな淡々としたものだったけれど、こんな映画も良いものだと思います。。。
| 映画・音楽・美術鑑賞・その他 | 23:34 | comments(4) | trackbacks(0)
頂いたトマトを使って。。。


数年来、美味しいトマトを送ってくれる友人が居ます。
今年もまた立派な『桃太郎トマト』が届きました!
夫と二人住まいなので、新鮮なうちにご近所にも少しお裾分け。

娘が、イタリアの家庭のように新しいうちに【トマトソース】を作って保存すれば、いつも美味しいトマト料理が作れるよと教えてくれました。
(娘はたくさん収穫できたバジルは、バジルソースにして保存しているようです!)
が、、、美味しいので、ほとんどそのまま頂くことになっちゃっいました。


お料理といえるかどうか疑わしいこと甚だしいのですが、ほんの少し手を加えただけのトマト料理でもUPしてみましょう。。。

お昼に作ったパスタ。
『蟹とトマトと野菜たっぷりのパスタ』と名づけました。
上にトッピングのイタリアンパセリは、昨年のこぼれ種から自生しているもの。
雑草のように元気・元気で大変香りが強く、アクセントにはもってこい!


これは、料理学校に通っている夫が作ってくれたサラダです。立派なアスパラが手に入ったので、習ったばかりのサラダをご披露♪ 
超簡単料理ですが、さっぱりといくらでも頂けちゃう、とっても美味しいサラダでした。


朝の忙しい食卓でも、トマトは大活躍!  
乱切りにしたトマトをオリーブオイルでサッと炒め、ときほぐした卵を流しいれて出来上がり♪ 
料理ともいえないものだけど、うす塩だけだから体には優しいの。。。
本当は、美味しそうなスクランブルエッグになっている筈なのに、卵とじ風になってしまって、これは失敗作に入りますよねぇ(滝汗)。
ジャガイモと胡瓜、りんごのサラダに、イタリアンパセリを添えました。
| 家庭料理 | 20:02 | comments(2) | trackbacks(0)
いつまでも輝いて生きたい
再び、清川妙さんにお目にかかることができました。
今日、横浜高島屋・友の会会場でトークショーがあったのです。
夫もお目にかかりたいと言っていたのだけれど、女性のみの参加と決められていたので、涙を飲んだ次第。。。

トークショーのお題は12月の時とほぼ同じでしたが、内容は全然違っていて、またまた感動して帰ってきました。

わたし、、、今年になっていろんなことに挑戦しようと決意したわけですが、考えてみると、先生の「今が始まり! 始めるのに遅いということはない! いくつになっても感性を磨き、五感を研ぎすます。感動を忘れないことが大切よ」という言葉に勇気づけられたのではないかしら、と。。。

先生風に言うならば、知的好奇心を燃やして【大間に合い】【手の先に辞書】
これは、最近私がつくづく思うこと。
マダムはいろんなことに挑戦しているわねって、周りから言われるけれど、本当にいくつになっても【大間に合い】なんですよね♪
そして電子辞書は毎日座ってる机の引き出しの取り出しやすい場所にあって、しかも一括検索が出来るので、とっても重宝しているの。
ただ、先生がおっしゃるように、紙の辞書の方が数倍も(値打ち?は)上だとは思いますねぇ。
だって、紙をめくるだけで想像もしていなかったような言葉・事柄・事例に出会うことが出来るんですから。。。


お話の途中で、びっくりしたこと!

五感を研ぎすまして・・・のお話で、『せめて見れば』と言われたのです。
このフレーズ、どこかで聞いたようなと思っていたら、枕草子の[木の花は]に出てきた言葉だったんですよ。
「梨の花、よにすさまじきものにして・・・ せめて見れば、花びらの端に、おかしき匂ひこそ、・・・」    いやぁ〜、枕草子です!!!
梨の花に手紙をつけて贈る習慣がないほど、寂しげでパッとしない花だけれど、よく注意してみれば、花びらの端に良い匂いがする。。。

先日来、古文をPCで制作していますが、第一単元「枕草子」 感性のきらめき 木の花は が一番最初だったのは、なんという偶然でしょうか?

もう、正直びっくりして涙までも出そうになりました。
そう、『せめて見れば』なんですよね。
人でも、事柄でもなんでも・・・。
 

そして、もう一つ!
兼好法師の徒然草から。
「せつなおぼえずといえども・・・ いのちおえる期、一生をおうる」
人の一生は「せつなの連続」で、今日の自分と明日の自分がとんでもなく違っているはずがない。
(精神的にも)同じであればいつまでも若く居られる。
意志を持つか持たないかの違いであると。。。

そうですよね、人生って今の連続なんですものねぇ〜


蜻蛉日記の作者、道綱の母(藤原兼家の妻)のことも話されました。
これも古文で書いたことですから、知っています。

自分の知っていることがお話の中にたくさん出てきて、とっても嬉しかった★
思わず、ウンウンてうなずいちゃいました。


ご本にサインをして頂くときに、夫のことを話しましたら、覚えていて下さって。。。
いつもお隣にいらっしゃるTさんは、私のブログを読んで下さっているようで、古文をPCで書いていらっしゃるんですよね、って言ってくださり、これにも大感激しました。
さらに、デパートのエレベーターの前で偶然お会いしたときに、先生の大好きな興福寺の阿修羅像のパンフまで頂いちゃいました。
私も阿修羅は大好きで、一昨年奈良を訪れた際にも興福寺に足を運びました。。。



素敵に歳を重ねるって、とっても素晴らしい★
もっともっと書きたいけれど、今晩はこの辺にて・・・
| 日記風 | 23:36 | comments(6) | trackbacks(1)
フィギュアスケート 『プリンスアイスワールド2007』。。。★


私って、なんてクジ運が強い人なんでしょ★

だいぶん前に、『プリンスアイスワールド 2007』への招待に応募したことがありました。
なのに、、、応募したことさえ、日時はもちろんのこと覚えておらず、チケットが届いて 【まじ】 ビックリしたんですっ★

→ 厳正なる抽選の結果、この度貴方様をご招待させて頂く事となりました。・・・なぁんて書いてあって。。。!?


よくよく考えてみれば、何時が良いか夫と相談したのでした!?
==================
4月29日 11時開演 新横浜プリンスホテル スケートセンターにて
出演者は八木沼純子、荒川静香、本田武史、ゲストに村主章枝、中野友加里、高橋大輔、織田信成、海外からはエレナ・レオーノワ&アンドレ・コワルコが出演予定。
==================

アイススケートを実際に観るのは初めてなので、今からとっても興奮しています。
しかも、SS席なんですよ〜〜★
エキサイティングシートと共に、オリジナルブランケットがついているんですって!
防寒着をご用意ください、、、と案内状には書いてあるんだけれど、どこまでの防寒着でいいんでしょうねぇ? (防寒着だから真冬だよね)

ショー中の写真撮影およびビデオ撮影は禁止されているようなので、当日の写真はないと思います。
だけど、、、報告だけはしようかな? 


昨年は横浜Fマリノスとガンバ大阪のチケット(これもSS席だった)2枚も当たったし、ベイシェラトンでのクリスマスランチも当たったし、、、。
だけど・・・、年末のジャンボ宝くじは残念ながら当たりませんでしたよぉ〜〜
| 遊び | 22:34 | comments(4) | trackbacks(0)
刺繍の『桃太郎さん』 仕上がりました★
1月にUPした[やりかけの『桃太郎さん』]が、ついに完成致しました★
ブログに載せることによって、自分を追い込んだわけですが、その甲斐あって刺し終わりました。
先日のお稽古日に、帯の金糸を入れて先生に最終チェックをして頂き、長きに渡って刺し続けた作品はようやく額装へ・・・という運びになったのです。


綺麗に洗ってサ〜〜ッとアイロンを当て、藤沢にある額屋さんへ持って行きました。

先生、お仲間も一緒で、店主と色々悩んだ結果、こんな風になりました。


落ち着いた作品となり、ウッフッフです。。。
 ↑ 【馬子にも衣装】って、言うじゃないですか〜〜!?
娘は喜んでくれるかな?
期間限定ならいいよ、と言っていたから、レンタルにした方が負担が少ないかも。。。


額装してもらっている間に、グランドホテル藤沢でランチ♪
先生と私はフレンチの稲村コース、お仲間は和食の海鮮丼。
相模湾で獲れたアイナメのポアロ 青のりソースがけがとっても美味しかったですね。
海鮮丼には、今が旬の桜海老も載っていて。。。

以前お願いしていた新宿のお店では、仕事が大変丁寧で何日もかかっていたのに、こんどのお店は早い早い!  
それだけ簡単ですけど・・・ねっ!
新宿のお店は安心してお任せできていたのですが、残念なことに閉店しちゃったんです。

2時間ほどの間に、先生の2作品と生徒の2作品が出来上がり、持って帰ってきました。
こんなに早くできあがるとは思っていなかったので、なんだか嬉しい★

さぁ、次の作品も頑張って刺しましょう!
| 手芸全般 | 19:06 | comments(2) | trackbacks(0)
少しだけ春らしく 我が家の食卓
我が家の食卓にも、ほんの少しだけ春がやってきました。
「たけのこ」のお料理と春野菜を使ったお料理です。。。

先日夫がスーパーで買ったきた「たけのこ」は随分伸びたもので、土からちょこっとだけ顔を出した「たけのこ」とは大違い!!
長すぎてお鍋に入らず、上と下とを切り落とし、さらに半分に縦割りして茹でました。
でも、なんとか私なりに調理をして、それなりに美味しく頂きました。。。
後は、らでっしゅぼーやから届いた春野菜を使いました。

若竹煮です。我が家の木の芽をたくさん載せてみました。 顔を出したばかりのたけのこなら、もっと分厚くして煮れるのでしょうが、こう伸びたものだと・・・。(涙)


お揚げと炊いた、たけのこご飯。これにも木の芽を。。。 私は、たけのこご飯が大好き♪


知り合いに教えてもらったお料理です。もずくとわかめ、たけのこ、しらす、蟹の酢の物。大変美味しくできました♪  (たけのこは薄味で煮ておきます。酢味はもずくので充分です。)


芹の胡麻和え。ほんのり苦くて美味しい。


ケールの菜の花の酢味噌がけ。ケールの菜の花は初めて見ました。天麩羅も美味しいとのことですが、私は酢味噌がけに。。。



春らしくないかもしれないけれど、素揚げした鯖のたっぷり大根のおろし煮に刻んだ木の芽を飾りました。


すべて、ありふれた料理でお恥ずかしい限りですが、春らしく、、、ということでUPしてみました。
| 家庭料理 | 18:45 | comments(4) | trackbacks(0)
桜づくし♪
しろくまさんから、思いがけない品が届きました。
『一筆箋』と『桜づけ』。。。
醍醐寺の桜を見に行かれた折に買って下さったもののようです。。。
ありがとう★



一筆箋を集めるのが好きな私、美術館へ行っても観光地へ行ってもついつい一筆箋に手が出てしまいます。
そんなことをブログに書いたこともあったので、覚えていて下さったのでしょう。
奥村土牛氏の「醍醐」の絵です。
『一筆箋』には満開の枝垂れ桜が・・・。
なんか使うのが惜しいけれど、せっかく頂いたのだから使わなくちゃと思ったり、、、複雑な心境。

醍醐寺には結婚当初に行ったことがあるだけで、有名な醍醐の桜は見たことがありません。。。
そんなことを夫に話しましたら、近い将来には是非、、、と言ってくれましたので、期待しています。


『桜づけ』は醍醐寺の枝垂れ桜の花びらの塩づけです。
エステのお客様に桜湯をお出ししましたら、珍しいと大変喜んでくださいました。
私もしばらく桜湯を楽しもうと思っています。


『桜づけ』の思い出・・・
数年前の3月末に結婚した娘たちが用意した引き出物の中に、『小さな鯛焼き』(お目出たいと言って・・・)と『桜づけ』が入っていました。
これは出席者全員に大好評でした♪
結婚式を思い出しながら桜湯を頂いたものです。。。


桜湯を頂きながら、また当時を思い出しています。
| お気に入り | 00:29 | comments(2) | trackbacks(1)
三春の滝桜
日本の三大桜は、山高神代桜(山梨県北巨摩郡  実相寺境内  推定樹齢1800年)、根尾谷薄墨桜(岐阜県 推定樹齢1500年)と三春滝桜(福島県 推定樹齢1000年)です。
この三大桜は大正時代に制定された国の天然記念物第一号に共に指定されています。

山高神代桜は5,6年前に見ています。
相当痛んでいて痛々しかったことを覚えていますが、1800年もの長きに渡って咲き続けているのですから、当たり前かもしれません。
根尾谷薄墨桜は、見たい見たいと思いながら、まだ果たせていません。
そして、三春滝桜はこうして見ることが出来ました。



三春の滝桜も先年枝が折れたそうで、大きなつっかえ棒で支えられている姿は痛々しいものがあります。
しかし、周りの桜がほとんど蕾状態の中で、たった1本すっくと立った姿は神々しくさえありました。。。
私たちが訪れた時は7分咲き♪
紅枝垂れ桜と聞いてはいましたが、一昨年にみた京都御所の紅枝垂れ桜よりは淡い感じがしました。

近くによって見ると、思っていたより小さな花弁だったので、ビックリしました。



花見山公園ではとっても良いお天気で、歩くと汗ばむほどだったのに、どんどん天気がおかしくなり、三春に到着する頃には小雨がぱらつくようになり。。。
真横(きっと真横でしょう!?)からみた姿です。
たくさんのつっかえ棒が見えるでしょう。


すぐ後ろにある小山から眺めると、また違った風情があります。
菜の花と桜って、本当に良く合いますよね♪


もっと見たい気分でしたが、出発時間もありますから郵便局で三春の滝桜の切手シートと山野草のおきな草を買って、帰途に着きました。
バスに乗り込んだ辺りから本格的に雨が降り出し、私たちはラッキーだったね、と話したことでした。

ちなみに、先週の8日に出かけられた方は、3分咲きでガッカリされたとか。
このところの天候不順で、開花予想は大きく外れたみたいです。


こうしたバス旅行もいいものですよ★
運転しなくていいし、お弁当もおやつもついているし、これで旅行会社は儲かっているのかと心配するくらいです。。。
もちろん、車内で試食したお漬物も笹かまぼこも実際に買いましたけどね・・・♪
| 遊び | 23:50 | comments(2) | trackbacks(1)
花見山公園
1軒の農家(植木屋さんだそうです)が「きれいな花を皆さんに楽しんでもらいたい」という善意で、昭和34年から自分の土地を開放している花見山公園。
当初は知る人ぞ知るという感じだったようですが、写真家の秋山庄太郎氏が「福島に桃源郷あり」と雑誌に紹介してから、全国的に知られるようになったとか。。。
特に、桜と花桃の花が咲く時期の眺めは素晴らしく、全国各地から大勢のカメラマンや観光客が訪れているようです。

私たちは、この一番素晴らしい時期に訪れることが出来ました★
花見山公園に向かう途中に咲いている花桃や連翹、日向水木、木瓜などは、周辺の花木農家が丹精こめて育てている花々だそうで、この美しい風景は、まさに桃源郷と呼ぶにふさわしいと思いました。

公園入口
花見山公園の入り口。ボランティアさんからガイドマップをもらいました。小さな子供からお年寄りまで大変な人出。。。
やっぱり桜はいいねぇ〜、と言っている若い女性もいました。我が家の娘たちも、桜が大好き!

時間の関係で、私たちは30分コースを選んで花見山公園を散策(?)しました。
山だし(まぁ、小山ですが・・・)、時間制限があるので、結構急ぎ足で登り。。。
あんなに急かされて歩いたのは久しぶり。。。


雪柳
こんなに立派な雪柳が何本も! 小さな花だけれど、ここまで来ると華やかですねぇ♪


花桃
花桃は桜以上に華やかさがあります。
特に、富士桜と比べるとその差は歴然。


花桃越しに。。。
山の中腹に咲いている花桃の間から、向こうの花木畑を眺めてみました。


出猩々
春の新芽が真っ赤な出猩々。春もみじとも呼ばれるだけあって、大変に美しい。秋には再び赤く紅葉するそうです。


チューリップ畑
公園を出たところにあるチューリップ畑。きれいですねぇ〜〜。 こいのぼりがチラッと見えますが、田舎ならではの光景ですね。都会では庭が狭いので、あの大きなこいのぼりは無理というものでしょう。。。
| 遊び | 22:03 | comments(2) | trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2007 >>
email address
yokohamamadam2007@yahoo.co.jp
トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました♪
長野 ホテルの口コミ
長野旅行ガイドの口コミ
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ぼうけんのめいさくたからばこ
ぼうけんのめいさくたからばこ (JUGEMレビュー »)
山本 和子,松本 かつぢ,西村 敏雄,飯野 和好,あべ 弘士,高畠 那生
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
ARCHIVES
PROFILE
1/3PAGES | >> |