お茶の時間です〜〜♪

『御門屋』の揚げまんじゅうとおかきです。


先日、目黒地蔵通りのアンティークショップ巡りをして、『GEOGRAPHICA』でお茶をした時、窓のすぐ下に【揚げ まんじゅう】の大きな旗が見えました。
【揚げまんじゅう】って、なんでしょう?
全面ガラス窓の喫茶室では、お年を召したおじさまやおばさまたちが、カウンターだったりテーブル席だったりでお茶を召し上がっていらっしゃいました。


次々にお客も入っていくのに、席に着く様子もなく、随分経ってから紙袋をもって出てこられます。
こんな光景を見ると、何が何でも「何のお店?」か確かめたくなるのが私の悪いクセ(^_^)v


娘と別れる前に、「ねぇ、ちょっと寄ってみようよ」って、恐る恐る(?)入ってみました。
喫茶室(「くつろぎ茶寮」というそうです)とは反対側に売店があり、揚げまんじゅうや揚げ餅、おかきを売っていることが分かりました。
私たちのあとからも、続々お客様・・・。


私の直ぐあとに入ってきたお若い方は、6,7個ずつくらいをまとめた袋をいくつか注文していました。
よく売れているんですねぇ〜?


試食してみると、美味しい!
私も揚げまんじゅうとおかきを幾つか買い求めました。
揚げまんじゅうは普通のとゴマがまぶしたものの2種類があります。




揚げまんじゅうって、初めて頂きました。
とっても美味しいんだけれど、揚げてあるので、一度にたくさんは食べられません。
でも、お茶の時間に美味しい緑茶と共に頂くのはホッコリ致します。。。

今回のアンティークショップ巡りは、実りの多いショッピングでした(*^_^*)
娘よ・・・、ありがとう☆
| グルメ | 17:10 | comments(0) | trackbacks(0)
ジャワ更紗 『バティック』
インドネシアにお里帰りされていた方から、マダムにと『バティック』のスカーフを頂きました。
マダム好みの色柄で・・・と、お嬢様といろいろ悩まれたようです。

とっても優しい色と柄で、ひと目で気に入ったことはモチロンですぅ☆
でも、スカーフには勿体なくて、エステの部屋のアクセントとして使わせて頂くことにしました。。。

バリ風にしたいと思ってはいるものの、なかなかバリのもので統一するのは難しく、一昨日にも書いたように、日本のものあり、バリのものあり、中国のものありなんですよね・・・・。
アジアンテイストでいいじゃん! とは私だけが思っていることですが、でも・でも、、、この部屋の主は私なのですから、誰がなんと言おうといいのであります。
あっ、それと、これが一番重要なことなんですけど、バリ風ならなんでも良いわけではなく、やはり私の好みに合ったものでなければならないので、なかなかないのであります。

そんな中にあって、私好みの『バティック』を頂いたので、本当に嬉しい(*^_^*)





ジャワ更紗と言われている『バティック』は、インドネシア伝統のろうけつ染めの生地だそうです。
紡ぎ、織り、ろう描き、染めといった工程は手作業で、一枚の布を完成させるためには長い時間と高い技術力が必要とのこと。
日本での輸入販売は「Bin House」で、銀座のサンモトヤマが取り扱っているインドネシアブランド。

銀座の「Bin House」に行けば、たくさんの品があるから、機会があれば行ってみて下さい、と勧められました。。。
銀座へ行く折には是非とも!! と思っています。♪
| お気に入り | 18:46 | comments(0) | trackbacks(0)
アンティークショップ巡り♪
アンティークショップ巡りがしたくて、娘に同伴を頼みました。
若い人たちはいろんな情報を良く知っていますねぇ〜。
アンティークなら目黒通りが良いというので、東急東横線の都立大学前駅で待ち合わせ。
ネットで調べてみると、学芸大学前の方がアンティークショップはたくさんあるように思ったのですが、私の探しているアジアンテイストのものは都立大学前の方が良いだろうと・・・。

駅を出てすぐのところ(『baramon』)で出会ったのが、吹きガラスの照明器具と中国の欄間(って言うのかしら?)に飾ってあった額♪
お値段も手頃だったので、さっそく額を購入しました。
こういうときの決断は、歳を重ねるとともに速くなってきたように思います。。。
照明器具の方は、他を探してなければ・・・と保留。




目黒通りを次に向かったのは、『LONDON HOUSE』。
が、残念なことに休日。
この目黒通りのアンティークショップは水曜日休みのところが多いようです(;_;)
その近くで・・・ということで、横浜みなとみらいクイーンズイーストにもある『Lloyd's Antiques』へ向かいました。
ここは、通りからかなり歩きました。。。




素敵なアンティーク家具がいっぱいありましたけど、私が探しているのは、照明器具!
見るだけにしようと思ったのに、出されたコーヒーに目がくらんだか、フランス製の青磁のカボチャポットに心奪われ、買ってしまったのです♪
どことなくシノワズリを感じさせるでしょう?
これは現代の物です。
蓋も取れるし、ちゃんとしたポットですが、実際には、これでお茶は飲めません(^_-)


昼食を挟んで、またショップ巡り。。。
『ACME』では、素敵な照明器具との出合いがあったけれど、あと一歩踏ん切りがつかず諦めました。
ネットでも調べた『GEOGRAPHICA』は、さすがに大きくてたくさんの照明器具がありましたが、残念なことに、こちらは西洋アンティーク(;_;)
「いいわね、素敵ね」と娘と言葉を交わしながら、所狭しと陳列された商品の間を通り過ぎるだけに終わってしまいました。
小物では、心惹かれるものがたくさんあったけれど、今日の目的とは違うので、我慢・我慢!!


『GEOGRAPHICA』でお茶をしてから、仕事に向かう娘と別れ、バスに乗って都立大学前へ戻りました。
そこで、気になっていた吹きガラスの照明器具を買い、意気揚々と帰宅の途に着いたのであります。。。



そんなに古いものではないけれど、吹きガラスが珍しい、ということでした。。。


これらはすべて、エステの部屋用。
お正月にしか使わない和室を、リフォームせずにエステの部屋として使うには、やはり無理があり・・・。
娘たちは「癒しのためには、バリ風に・・・」と強く勧めますが、なかなか難しい。
それでも、バリの小物類も少しずつ増え、居心地のよい空間になってきたように思います。
が、最後・・・、和室っぽい照明器具が残ったので、代わりのものを探しに出かけたというわけです。

60ワットですが、エステの施術時には明るすぎるので、調光器を取り付けようかと思っています。
日本のものあり、バリのものあり、中国のものありと様々だけど、アジアンテイストでまとまっているから、「まぁいいか〜」です(爆)
| お気に入り | 23:27 | comments(6) | trackbacks(0)
完成! プリンターラック
日曜大工がお得意な拡大写本部会の仲間が、先日購入したプリンターラックを組み立ててくれました。
緻密な計算に基づいてパーツを購入しましたから、無駄がないし、丁寧に仕上げてくださったので、そこだけ・・・、なんだかオフィスみたぁい!!

Tさん、ほんとうに有難うございました♪





約1時間半ほどで仕上がったので、早速2台のプリンターをのせてプリントアウト♪
稼働中の振動は想像していたほどではなく、ガタガタ揺れてラックが歪むのでは? の不安はなさそうです。。。
安心しました。
(上段のストッパーは、私のアイデアなんですぅ(^_^)v  落下の心配はないでしょうけど、ストッパーのある方が安心でしょ!  もちろん、後ろ側にもついてます。)


これで、プリントアウトする拡大教科書が増えても大丈夫!!
さぁ〜、頑張ろう!
| 拡大写本ボランティア | 23:38 | comments(0) | trackbacks(0)
マイ複合機 エプソンEP-801A
パソコン入力による拡大教科書の(一次校正の為の)プリントアウト(B4版をB5版に68%で出力)、お知らせ文書やエクセルで作った表などのプリントアウト、コピー、スキャン・・・と大活躍してくれていたマイ複合機(エプソン CC-600PX)が動かなくなってしまいました。
夫が使用して紙を詰まらせた (@_@) のが原因と思われますが、確かなことは不明。
過去に修理に出していること、年数が経っていることで、昨年暮れに思いきって処分!

代わりに、夫がネットで購入してくれた複合機が、この『エプソンEP-801A』です。。。





店頭で見て、スッキリしたボディと6色インクに惹かれていたことは確かなので、夫が気を利かせてくれたようです♪
以前のは、4色顔料インクなので光沢紙が使えず、写真等は夫婦共有複合機(エプソン PM-A890)でプリントアウトしていました。。。


☆届いたとき、小躍りしたのです、間違いなく・・・。
ところが、店頭でみたスッキリボディにはいろいろと面倒な部分があって、ちょっとがっかりなんですよねぇ〜。


以前の複合機はボディの後ろから給紙しますが、これは前面の下部からなので、紙の大きさが変わるたびに用紙カセット(トレイ)を引き出し、印刷面を下向きにセット、さらにエッジガイドを用紙の大きさに合わせて前後左右に動かした後、挿入しなければなりません。
挿入しにくい時がときどきあるので、壊れるのじゃないかと冷や冷や・・・('_')
排紙トレイを引き出すときも、華奢な感じがするので、そのうち壊してしまいそう・・・


さて、、、稼働中の音の大きさは  もう【ビックリマーク 】です!!
僕(ここは、あえて男の子!)はこんなに働いているんだ!! と、強調しているとしか思えないような大きさなんですねぇ〜!
電源を入れたときも切った時も、自己主張が激しい!





以前の複合機に比べて、機能はダントツに優れているのでしょうが、スキャンのやり方も素直でなくなっているし、給紙が面倒だし、音はうるさいし・・・で、私のお勧め度は低いです。。。
アッ! ただし・・・、給紙トレイも排紙トレイも格納されるので、埃は入りにくいと思います♪  ← これはお勧め度UPになる?


この上位機種は原稿をカバーを開けずに上に載せれば良い、FAX機能あり、無線でどこからでもプリントアウト可能、、、と優れていますが、給紙方法は同じだったと思います。
| お気に入り | 10:27 | comments(3) | trackbacks(0)
すご〜〜く大きなホームセンター
パソコンによる拡大教科書作成のためには、FDやCD等からB4に打ち出せるプリンターが必須です。
昨年までは、高校生の現国と古典のみを作成していたので、1台で間に合っていたのですが、21年度からは小学生2名の国語、高校生の現国と古典、さらに数名の英語と格段に増えたため、もう1台必要となり、過日購入してもらいました。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

ボランティア室には、冨士ゼロックスの立派なコピー機がありますが、これはボランティア全員(700名以上が登録)が使用するためのものですから、私たち拡大写本部会員が占領するわけにはいかないのです。。。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


さて、限られたスペースに2台のプリンターを設置するためには、ラックの上下の棚に置く必要があるということになり、そのパーツを購入しに、部会の仲間と行ってきました。

日曜大工の大好きな仲間が指定した「ビ○ホームセンター」は、メチャクチャ広くて、もうビックリ(*_*)(@_@)








私のようなズブの素人から、日曜大工さん、専門家等で大変な賑わい(@_@)(@_@)
買い方はIKEAやコストコみたいでした〜〜。
たくさん積まれた部材を自分でカートにのせてレジへ。
パーツをカットしてもらうために、斜行エスカレーターでカートごと下り、カット専門のコーナーへ。。。

購入したパーツは、来週の活動日に、一緒に購入した仲間が組み立ててくれることになっています♪
早く活動日が来ないかなぁ〜
楽しみ・楽しみ・・・(*^_^*)


買う・買わないは別として、私は何故かこうしたお店がだぁ〜い好き!!
見てるだけでも、ワクワク楽しい!!
パーツを手にとって、製品の出来上がりを想像するだけでも楽しい!!


いやーーー、こんなに大きなホームセンターがあるなんて、ホント知らなかった〜〜〜♪
是非こんどは、自分の楽しみのために出かけてみようと、秘かに思ったのでした(*^_^*)
| 日記風 | 23:40 | comments(0) | trackbacks(0)
『Fresh Bread Ready』 ほぼ完成♪




秋の作品展に(8月第1週目に)提出予定だった、シャドーボックスの作品『Fresh Bread Ready』ですが、やっと99%の出来上がりとなりました。
あと、おじいさんの横にあるゼラニウムを仕上げると、完成☆☆
やったーーーーー!(^^)! !(^^)! !(^^)!

春の作品展に出すための写真を撮ったついでに、ブログにUPしました〜〜(^_-)
作品提出は2月の第3週目なんだけれど、その日は用事があるので、第2週目に提出することになりました。
それまで、、、お稽古に出かけられないので、こうして・・・。


いや〜〜、長かった!!
9月5日の記事を読むと、あと少しで完成するようなことを書いているのに、なんでしょう、、、これは(;_;)

時間が経つと、先生はもっともっと難しい注文を出されるようになり、いくらやっても遅々として進まない・・・。




額に入れるためにガタガタ道も増えていったし、葉っぱも増えていったし・・・。


私が習っている先生は、より立体的に、より本物らしく、というポリシーの持ち主なので、単にカットしたものを載せていくのではなく、人物なら丸みを・・・、葉っぱななら動きを・・・、石ならいろんな形態のものを・・・、花なら一枚一枚の花びらの表情を・・・、という風に、リアルさを求められます。




大変だけど、出来上がったときの満足度はとっても高い!!
 ↑ もちろん、シリコンの付け方など、不満はいっぱいなんですけどネッ・・・。
   



あるお店に飾ってあるシャドウボックスの作品は、初めの頃には「すご〜〜い! こんなのできるかな?」って思っていたけれど、つい最近同じものをみて、「エ〜〜ッ、花びらも花瓶も人物も同じやり方で表情がない。 これはイマイチだわ!」と思ったのでした。。。


少しは、進歩したかしら?


道の下部の色が違って見えますけど、額の際まで道が続いているように(せり上がるように)増やしたので、光線の具合で変わっているように見えるみたいですぅ〜〜

| 手芸全般 | 18:44 | comments(6) | trackbacks(0)
エナメルボックス♪
出窓に飾っているエナメルボックス。
ヨドバシカメラの店舗になってしまったかつての横浜三越に、ハルシオンデイズのコーナーがあった頃には機会があれば出かけ、気に入ったのがあれば「エイヤーッ!!」で購入したりしましたが、最近ではとんと・・・。
日本橋三越まで出かける機会があまりないし、飾る場所もなくなってしまったので、これ以上増えることはまずないでしょう。。。(-_-;)


私のお気に入りのコーナー 出窓♪」では、イソップ物語の題材から制作されたものをUPしたので、今日は他のものをUPしようと思います。



世界の子どもたちが手を取り合って踊っているのは、2000年の「世界子供年」(多分、こんな名前ではなかった・・・と思いますが)の時に買いました。
蓋にも周囲にも民族服を着たたくさんの子どもたちが描かれています♪
日本の子どもは、ちゃんと着物を着て下駄を履いています。






娘からのエナメルボックスは、ハルシオンデイズではありませんけれど・・・。

ひとつは百合の花が描かれた縦型のもの、
あとのひとつはイギリスらしいガーデニングの道具が描かれています。







エナメルボックスではないのに、同じような形状だし、用途も同じだろうと勝手に決め込んで飾っているのは瀬戸物のボックス。


旧軽井沢で買い求めたものだと記憶していますが、昔の事ゆえ違っているかもしれません。
これも、、、一応イギリスのもの♪
| お気に入り | 18:05 | comments(2) | trackbacks(0)
大事故にならなくてよかった!!
タイヤの劣化!!
恐ろしいですねぇ〜!!

我が家の車は購入してから、5年が経とうとしています。
走行距離は大したことはありません。
しかし、、、年数は経っているわけで・・・。

以前の車では、タイヤの溝が減ってくるとタイヤ交換の時期と思ったくらいで、劣化などは考えたこともなかったんですけど・・・。


昨年の秋くらいから、タイヤに傷がたくさん付いているから交換した方が良いですよと、いつものガソリンスタンドでは言われていました。
が、溝が深いので、そうかなぁ〜、あちらも商売だからねぇ〜って、軽く考えていました。
車体磨きの時にも、例のバッテリー交換時にも言われた気がします・・・。


お正月休みになる前に交換しよう、それも前輪駆動らしいから前のタイヤ2本だけ替えて、次回に前のを後ろにもってきて、また前のだけを交換すればいいよね・・・、などと考えていたのですが、お正月休みも終わったのに、実はそのままだったのです。


18日の日曜日に田園調布倶楽部で食事したときは、自宅付近の道路 〜 横浜新道 〜 第三京浜 〜 環八 〜 レストラン 〜 娘のマンション 〜 環八 〜 第三京浜 〜 横浜新道 〜 自宅付近の道路と帰ってきて、ガソリンを満タンにするだけのつもりでガソリンスタンドに立ち寄りました。
この時にも、注意を受けたのですが、いずれ、、、などと言いながら帰ってきたのでした・・・。


それが・・・、
19日の昨日、M大学病院の駐車場から出る直前、車の下の方でガリガリ音がするんです。
様子がとてもおかしい!!
他の車に邪魔にならないように、車を脇に寄せて降りてみてみたら・・・、
ナントナント、前の左のタイヤがペッチャンコなんですっ (>_<) (>_<) (>_<)


ビックリして、またいつものガソリンスタンドにSOS!!
すぐに行きますから、待っていてくださいと言ってくれました。
(M大学病院は道路が空いていると10分ほどで着きます)
駐車場の係員に事情を話して「故障中」の張り紙をしてもらいました。

待つこと10分。
YOKOHAMAタイヤの車が到着!
YOKOHAMAタイヤの人とガソリンスタンドの係員が、スペアタイヤに交換してくれました。
そのままスタンドへ車を走らせ、タイヤ4本すべて交換してもらうことに!!


よくよくタイヤを良たら、どのタイヤにも無数の傷。
大きな亀裂になりそうな線も入っています。
いろいろ説明を聞くと、本当に怖いことが起こりそうだったことが判りました!!
高速道路でパンクをすると、ハンドルを取られたり、タイヤの一部が破損して他の車にぶつかって大事故に繋がる・・・と。

前日の日曜日のことを話すと、本当にラッキーでしたよ、と言われました。
昨日だって、駐車場だったから良かったんですね。
数ヶ月も前からタイヤ交換を勧められていたのに、聞く耳を持たなかった私たち、今回ばかりは大いに反省しました。


なにはともあれ、道路上でのパンクでなくて、本当に良かったです(*^_^*)
皆さんのお宅では、私たちのようなバカなことはなさっていませんよね?



蛇足:
私がSOSの電話をかけたとき、たまたまYOKOHAMAタイヤの人が来ていたそうで、一緒に病院へ・・・。
だから、交換したのはもちろんYOKOHAMAタイヤ。
ところが、ガソリンスタンドに着いたら、BRIDGESTONEタイヤの人も来ていました。
もしその人の方が早く来てれば、病院へはBRIDGESTONEタイヤの人が来て、我が家のタイヤは4本ともBRIDGESTONEタイヤになっていたと思います。
商売って、そんなものかもしれません。。。
| 日記風 | 17:46 | comments(0) | trackbacks(0)
AU BON VIEUX TEMPS のマシュマロ☆
知る人ぞ知る、日本橋高島屋にも入っているパティスリー・AU BON VIEUX TEMPS(オーボンヴュータン)。
本店は、東急大井町線の尾山台の商店街(ハッピーロード)にあります。

娘の一人暮らしの出発点が尾山台だったので、この商店街には何度か足を運んでいます。
実は、夫が東京で一人暮らしを始めたところも、この尾山台なんですよ。
娘のアパートと夫が住んでいたアパートがお隣り、ということが判ってビックリしたことでした。。。
何か因縁があるのでしょうねぇ〜♪


話がそれました。。。
その時に、そのケーキ屋さんを知ったのでした。
その頃から、狭い店内にお客が入りきれず、行列が出来ていたのには驚きました(>_<)(@_@)
ショーケースを覗いて選ぶことも出来ず、店内に入ってからレジへ進むまでの時間にケーキを決める・・・そんな感じでした。


久しぶりに出かけた先日は、尋常でないくらいの混み具合だったとか・・・。
一つ600円近くするお高いケーキ(とっても小さいけれど、手が込んでいる!)だというのに、娘から聞いた盛況ぶりはなんでしょう??
近くの自由が丘には、あのモンサンクレールだってありますのに・・・。


娘が手渡してくれたのは、オーボンヴュータンオリジナルのマシュマロ☆



しかし、、、マシュマロと侮るなかれです!
お値段を聞いて【驚き桃の木山椒の木!】でしたぁ・・・。
やはり、オーボンヴュータンですぅ〜〜

このマシュマロは果汁がたっぷりで、市販のお安いのよりは甘さ控えめな気がします。
ちょっとモチモチッとした感じで、この辺りもオーボンヴュータン???
あの若いパティシエたちがこのマシュマロを作っていると思えば、微笑ましいですけど♪
| グルメ | 17:26 | comments(0) | trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2009 >>
email address
yokohamamadam2007@yahoo.co.jp
トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました♪
長野 ホテルの口コミ
長野旅行ガイドの口コミ
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ぼうけんのめいさくたからばこ
ぼうけんのめいさくたからばこ (JUGEMレビュー »)
山本 和子,松本 かつぢ,西村 敏雄,飯野 和好,あべ 弘士,高畠 那生
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
ARCHIVES
PROFILE
1/3PAGES | >> |