拡大教科書の発送☆


2009年度の新学期に向けて、私たちが製作した拡大教科書の発送作業が行われました。

こうしてみると、私たちの拡大写本ボランティアグループが、まるで文科省の下請け作業所に化しているような錯覚を覚えます(>_<) (*_*) (;_;)

全国に60ほどあるボランティアグループも、おそらく同じように発送作業に追われていることでしょう('_')


部会員70数名がこの製作に携わり、210数冊という膨大な数の拡大教科書は、主に神奈川県下の小・中学校26校に発送されました。
宛先の学校名に不備はないか、利用者名に間違いがないか、宛先と中身が合っているか・・・等々、その膨大な事務作業には7名の仲間が当たりました。


まず、弱視児童・生徒一人ずつ個別に、拡大教科書を集めて整理します。


次に、学校毎に整理して、学校宛発送用紙に記入。
誰のが何冊入っているかを集計して記入します。





イヤイヤ、たいへんな数です。。。
多い学校にはダンボールで、少ない学校にはしっかりした茶封筒に入れて、宅配業者に引き渡します。
この事務作業は2週間かかって行われ、新学期に間に合うように製作された拡大教科書の発送が、今日、無事終了しました。


新学期が始まるときには、弱視児童・生徒の手元に届けられ、新学期の授業で使われることでしょう!!
これ以外に、高校生の拡大教科書も製作していまして、それは有償教科書なので、ご本人の手元に直接届けられることになっています。。。


これで、拡大製作と発送作業が終わるわけではなく、後期の教科書が7月に届くまで、まだまだ拡大製作と発送作業は続きます。。。
| 拡大写本ボランティア | 18:42 | comments(4) | trackbacks(0)
無駄な抵抗?
我が家の庭は、ハッキリ言って狭いです(^_^;)
でも、、、私の写真技術?? 私の腕のマジック?? で広く見えるらしい・・・(爆)
インテリア雑誌でも言えることで、狭い空間がとてつもなく広い空間に見えたりします。
過去に2回、ちょっとした雑誌に出たときには、恥ずかしくて・恥ずかしくて、、、実母にさえも恥ずかしい思いをしたものです。


時々、言われます。
「マダムのお庭は広いのね」って・・・。
でも、我が家を知っている友人たちは、異口同音に「これが、あれに化けるのね」って!
ウ・フ・フ・フ・・・



で、今度も、無駄な抵抗をしてみました。。。
狭い庭を広く見せようと、頑張ってみたわけですぅ(*^_^*)

手前から『プリムラ』、『シクラメン』、『ミヤコワスレ』、一輪だけ咲いてる『スノーフレーク』、『ムスカリ』、朱色の『クリスマスローズ』。
鉢からこぼれだして見えるのは『バコバ』と『キンギョソウ』。


中ほどに見える『ムスカリ』



手前にある2年目の『シクラメン』
昨年の秋、鉢植えから地植にしたので、とても元気です♪



続きを読む >>
| 花と緑 | 22:44 | comments(4) | trackbacks(0)
あれっ?? 結婚記念日
若い頃には、夫も私も結婚記念日はしっかり覚えていたものです。
が、いつの頃からか・・・、過ぎ去ってから「あら? 結婚記念日だったんじゃなぁい?」などと言うようになって(>_<)(-_-;)

洒落たレストランで、二人だけのささやかなお食事をした年もあったのに・・・。

もう30年以上も経つと、そんなものですか?
今年も、すっかり忘れていまして、気がつけばナント10日以上も過ぎ去っていました。
実は、結婚記念にと「マカオ・香港旅行」が計画されていたのですが、諸事情によりキャンセルしたものですから、すっかり頭から消えてしまったのであります。

あっ、そうそう、昨年はCANON G9を夫からプレゼントされたのでした〜〜(^_-)


今日は今から8年前に、結婚記念にと買い求めた「ハルシオンデイズ」のエナメルボックスを紹介しようと思います。





友人と出かけた日本橋三越で、イギリスからきていた絵付け師に描いてもらいました♪
おやおや、結婚記念日がバレバレですねぇ〜(汗)

| お気に入り | 16:02 | comments(2) | trackbacks(0)
最近観た映画『チェンジリング』『オーストラリア』・・・他
今年に入ってから、結構映画を観ていることに気がつきました。
『マンマ・ミーア』 『旭山動物園物語』 『チェンジリング』 『オーストラリア』 『ワルキューレ 『ダウト 〜あるカトリック学校で〜』・・・。


『マンマ・ミーア』のことは既に書きました(2月19日)。
その時の記事から引用すると・・・、
60歳のメルリ・ストリープが主演するこの映画では、歌あり踊りありで大活躍!!
あんなにはち切れて歌って踊ってみたいもの!(^^)!
還暦だとは、とても思えない。。。
映画を見終わった時の爽快さ!!
ハッピー・ハッピー・ハッピー(~o~)(~o~)(~o~)だったし・・・。
そして、さぁ〜、私もやるわよ! という気分だった。

あぁ・・・、ABBAの歌は、やはり最高デスッ!!

あれから、私の拡大やブログ更新などの時のバックグランド・ミュージックになっています(^_^)v



『旭山動物園物語』についても、2月21日に既述。
芸達者な俳優陣、本当の飼育係みたいで驚きました!
今の繁栄の陰には、あのような辛い時代があったんですねぇ〜。
これは、是非とも動物園に足を運ばねばなりませんね!!



『チェンジリング』は、大変怖い映画でした。


突然行方知れずになった息子が、数ヵ月後に目の前に現れるのだけれど、全くの別人。
それから、母親であるアンジェリーナ・ジョリーの戦いが始まります。
警察という大きな権力に立ち向かっていく姿には、共感というか、母親としての同一感をもって、私自身の身に置き換えて観ていました。。。

救いの手が差し伸べられて、事は収束に向かうのですが、時代が違うとはいえ、こうしたことは日本でも十分に起き得ること!
自分の身に起きたら、救いの手は差し伸べられるのだろうか? 
劇中の殺人事件も恐ろしい事件ですが、とにかく怖い映画でした。。。

『トゥームレイダー』でのアンジェリーナ・ジョリーとはまるで違っていて、細やかな心の動きを目で表現することが出来る素晴らしい女優だったのだと、彼女を見直しました♪
悲しみ、怒り、とまどい、喜び、、、目の演技が良かった、本当に!
アカデミー賞にノミネートされただけのことはあると思います。


『オーストラリア』も期待以上で、スケールの大きさに圧倒された映画です!


白人とアボリジニの人種問題、牛を巡る白人同士の権力闘争、日本軍が爆弾を投下する第二次世界大戦下での出来事・・・等々が、広大なオーストラリアを舞台に繰り広げられる。
息つく暇もないくらい、手に汗握る内容で、見終わったときに多少の疲労感はあったけれど、文句なく素晴らしい映画だったと思います。


『ワルキューレ』と『ダウト 〜あるカトリック学校で〜』については、後日・・・。
| 映画・音楽・美術鑑賞・その他 | 11:04 | comments(2) | trackbacks(0)
「城山かたくりの里」 樹木編
ここからは、樹木編です☆

昨年も『キングサリ』みたいと表現した『キブシ』です。
やっぱり、今年も同じことを思いました。

もちろん、キングサリよりは寂しげな色合いですけど・・・ネ。



『ヒカゲツツジ』とは、なんと寂しげな名前でしょう。。。



さぁて〜、つぎは、私が輪島で間違えた『ミツマタ』です。。。
むくげの花殻をミツマタと間違えたのでした('_')

満開の黄『ミツマタ』です♪




朱色の『ミツマタ』は、鮮やかすぎる感じがしますね。
ゴメンナサイね。



淡い色合いの『ヒメコブシ』。
「かたくりの里」の入場口で、大きなヒメコブシの木が私たちを出迎えてくれます(*^_^*)
それはそれは見事な景観ですよ☆


『玄海ツツジ』





これは、なんと言う『椿」でしょうか?
遠くから、望遠で・・・。

地面にはカタクリや他の山野草が咲いているし、柵もあるので、近くまで寄って写すことが出来ません。。。





『日向ミズキ』は、下向き加減に咲く花で、なかなかうまく撮れません。
下から撮ると暗くなりすぎるし、結構難しかった(T_T)








入場口から登り始めて、すぐ左側で迎えてくれるのは、こんな大きな白い『木蓮』。
満開でした☆
お天気が良ければ、青空に白さが引き立って素晴らしいと思いますが・・・。

実は・・・、上り始めの時には『かたくり』の方が気になって、こんなに立派な『木蓮』なのに、全然気がつかなかったんです(滝汗)
写真をほぼ撮り終わった頃、入口近くまで下りてきて初めて・・・、やっと気づいた次第。。。
| 花と緑 | 14:11 | comments(0) | trackbacks(0)
「城山かたくりの里」に咲いていた花たち その2♪
昨日の続きです・・・。

『にりん草』
薄日の差すやや日陰の湿潤な所に生育するそうで、花は白からややピンクに変化するらしい。
もちろん、山野草です。。。


『黄花セツブン草』
とても愛らしくて、思わず笑みがこぼれます♪

花びらのように見えるのは実は萼片。
開ききってしまった花より、こうして蕾がちょこっとだけ開いたのが、なんともいいですねぇ〜。




「城山かたくりの里」に咲いていたのは、全て一重の『菊咲きイチゲ』です。・・・多分。
寂しげな花でしょう?
八重の『菊咲きイチゲ』もありますが、そちらの方はぐ〜〜んと華やかな感じがします♪
| 花と緑 | 13:59 | comments(0) | trackbacks(0)
「城山かたくりの里」に咲いていた花たち♪
「城山かたくりの里」では、日本かたくり以外にも、たくさんのお花が咲き出していました。
あと少しすれば、もっとたくさん咲いて、賑やかになることでしょう。
黄色い花の西洋かたくりの花芽が、随分大きくなっていましたから、来週辺りには差し出すのではないかと・・・。
昨年、西洋かたくりの苗を買い求めたのですが、どこからも芽が出てこず、ダメだったみたい(涙)
山野草だから、素人が育てるのは難しいのかもしれませんね(-_-;)


草花から・・・
『イカリソウ』
小さくて、目をこらさないと見えないほど、地面すれすれにひっそりと咲いていました。
夫は気がつかなかったようです。。。


こちらは、ひょっとして雑草かもしれません。
でも、可憐だったのでカメラに収めました。


『岩ウチワ』
露出を間違ったので、白飛びしています(滝汗)
これよりも大きな株もたくさんあったのだけれど、これが一番マシなので!


『コシノコバイモ草』
花だけ見ると、鳴子百合に似ているような・・・♪
これも見落としてしまいそうな小さな花でした。


『オオバキスミレ』
スミレで、この色は珍しいかもしれませんが、葉っぱをみると本当はスミレの仲間じゃないのかも?


『猩々袴』です。
わりとあちらこちらに咲いていました。。。






『ネコノメ草』
こちらも目を凝らして地面をみないと分らないほど、目立たないお花です。
札が差してあるので、わかる程度でしょう。。。

| 花と緑 | 17:51 | comments(0) | trackbacks(0)
気品ある立ち姿は・・・
強風の中、今年も城山かたくりの里へ行ってきました、昨日のことです。
ホームページでは、見頃を迎えたとのことでしたが、もう少し後の方が良かったかも、という印象を受けました。
昨年の方が、かたくりもたくさん咲いていたように思いますし、他の花々も多く開花していたように思います。

でも、昨年購入した「?」マークの名前の分からなかったお花が、『ミムラス』ということが分かったのは嬉しい★


今年もCANON G9 を使用しての撮影。
少しはお勉強したので、ちょっとマシな写真が撮れたかも・・・と思ったのですが、PCにおとしてみると、、、あまり変わらないようです(涙)



すっくと立ち上がったうつむき加減のかたくりには、気品と気高さがあるように感じます。
群生の中に、1本、2本、3本とまとまって咲く様は、何と形容して良いか?
凛とした中にも、「私を見て!!」という声なき固い呼びかけが聞こえてくるような・・・。








次は、群生をごらんくださいませ(^_^;)
HPやパンフレットに出ているようなアングルでの撮り方は、全くの自己流マダムには無理というもので・・・。
でもでも、地面に膝をつき、腰をかがめての撮影は大変!
大きなカメラを抱えて地面に這いつくばるような姿勢で撮っていた男性二人の、「明日は体中のあちらこちらが痛いでしょうねぇ〜」の会話に、思わず納得!











城山かたくりの里に咲いていた、他のお花たちは明日・・・。


最後に、我が家の(名前の分かった)『ミムラス』を・・・(^_-)





『ミムラス』の花言葉:「笑顔を見せて」「そうぞうしい」
どちらも、なんとなく分かります。。。
もう少し暖かくなったら、鉢一杯に花が咲くと思うので、その時にまたUPしたいと思います。
| 花と緑 | 23:46 | comments(2) | trackbacks(0)
太極拳の演技服
普段の太極拳の練習には、太極拳用のズボンとTシャツを着用しています。
ず〜〜っと太極拳用の演技服に憧れていました。
もちろん、普段の練習にだって着用してもいいのですが、私のような中堅どころ(私よりも1年近く後に入ってきた方が8人ほどもいると、もう中堅どころだそうです・・・)が着用するのは気恥ずかしい気もして・・・。




それが、この度着用することになったのです!(^^)!
デイサービスを受けていらっしゃる方々の前で太極拳の演技をするので、演技服を! と言われたのです♪
演技するのは、先輩4名、中堅の私、後輩1名の6名となりました。
場所が狭いこと、午後は無理・・・等々の理由で6名となったわけで、私が上手だからではありません、念のため!!!


先輩に教えてもらった中華街にあるお店で購入。
先生が「マダムは黒か白がお似合いだから・・・」と言われるし、他の方々の服の色も伺って、黒にしました♪



時間の関係で、短い初級を演技披露。
手品、太極拳、剣(つるぎ)、詩吟、コーラス・・・の40分が終り、寝ている方もあまりなくてホッとしました。
寝てしまう方がたくさんいらっしゃるというので、先生から「眠気を覚ますエステってないかしら? もし、あるなら皆さんと一緒にやってくれない?」と言われていたものですから。。。

お年を召してもシワを減らしたいとか、血色を良くして健康な肌色になりたいとか、つやつやお肌になりたいとか・・・女性なら誰でも思うでしょう?
なら、簡単にできる造願マッサージをすれば喜んでもらえて、眠気など吹き飛んでしまうかしら、と漠然と考えていたのですが、、、。
小さいときに口ずさんだ小学唱歌を、皆さん大いにお歌いになって、造顔マッサージなど不要となったのであります。

ちょっぴり残念(-_-;)



『剣(つるぎ)』の演技の格好良さに惹かれた同期のOさんと私、4月からこちらも習うことにしました!!
二十四式をだいたいマスターしたので、先生からもお許しがでましたしぃ。。。
演技服を着て、長い剣を持って演技するって・・・、とってもカッコいいんだもの☆

う〜〜ん、やっぱり私って嬉しがり屋さん?
でも、でも、、、『剣』は三十二式なので、覚えられるかどうかが、問題です(^^;)
| 日記風 | 19:17 | comments(0) | trackbacks(0)
緑色のミニ薔薇
緑色のミニ薔薇を頂きました。
最初、ドライフラワーかしら?と思ったくらい、私には珍しい色のお花です(@_@)

朱色の?の可愛いお花と一緒に下さったので、玄関に飾ってみました。
この朱色の花はよく見るお花なんだけれど、名前が分かりません(-_-;)




どちらも小さくて可愛い花なので、大きな花瓶は合わないし、かといって一輪挿しでもおかしいし・・・。
で、、、ピッチャーの形をした白色の陶器を使用することにしました。




リヤドロの花を摘むお人形と併せたので、可愛い空間となったように思います(*^_^*)
| 花と緑 | 18:28 | comments(0) | trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2009 >>
email address
yokohamamadam2007@yahoo.co.jp
トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました♪
長野 ホテルの口コミ
長野旅行ガイドの口コミ
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ぼうけんのめいさくたからばこ
ぼうけんのめいさくたからばこ (JUGEMレビュー »)
山本 和子,松本 かつぢ,西村 敏雄,飯野 和好,あべ 弘士,高畠 那生
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
ARCHIVES
PROFILE
1/3PAGES | >> |