天孫降臨の地 霧島神宮
12月初旬となれば、紅葉はとっくの昔に終わっていますが、霧島へ行く途中で、唯一まだ残っていた紅葉です。。。


塩浸温泉から次に向かったのは、【天孫降臨の地】霧島神宮です。
大学時代にも訪れていると思うんですけど、記憶が曖昧です。。。

古事記によると、(← 読んでも、複雑すぎてあまりよく分かりませんが。)天皇家の遠い遠い祖先である「ニニギの尊」が、この高千穂峰に降り立ったといわれています。
高千穂峰は宮崎県と鹿児島県にまたがってそびえる連峰ですが、現在、霧島神宮は鹿児島県側にあります。

ニニギの尊とコノハナノサクヤビメとの間に生まれた子がホデリ(海幸彦)、ホスセリ、ホヨリ(山幸彦)。
ホヨリとワタツミの娘のトヨタマビメとの間に生まれた子がアマツヒコヒコナギサタケウガヤフキアヘズ。
このアマツヒコヒコナギサタケウガヤフキアヘズとトヨタマビメの妹(伯母に当たる)のタマヨリビメとの間に生まれた子が、ワカミケヌ。
このワカミケヌは別名トヨミケヌ・カムヤマトイハレビコと言い、このワカミケヌこそが初代天皇の神武天皇と言うことだそうです。。。

カタカナで書いてあるので、あぁ・・・・ややこしい(>_<)(*_*)(-_-;)

このお話は天照大神の系図からなので、天皇家の方々が伊勢神宮にお参りなさるのは当然のことなのですねぇ〜


朝から私たちを乗せてくれた観光タクシーの運転手さんは、皇族の方々が霧島神宮にお参りなさった折り、ある皇族を乗せられたとか・・・。
余程しっかりした身元? 信頼がないと選ばれないでしょう・・・。
さすが、丁寧な運転と案内でした!

霧島神宮へは長い長い階段を上っていかねばなりませんが、申し訳ないことに階段の上、勅使殿・拝殿まで車で上ってくれたのでした。
こんなに簡単に上れちゃって、良いのか・・・???
御利益が少ないかも(爆)


外宮で教えて頂いたように、旅仲間に手水舎での清め方を教えてあげました。
うっふっふ・・・!

勅使殿で拝みました。


勅使殿の中に拝殿があります。


ご神木の杉。


勅使殿でお参りした後、御朱印を頂きに・・・。

私のご朱印帳はもう満杯でした。
外宮、内宮、そしてこの霧島神宮でおしまい!!
さいご、、、【天孫降臨の地】ですよ!!!!!!!
別に神徒ではないけれど、やはり日本人ですね===、とてもありがたく思ったのでした(*^_^*)




さらに、車は韓国岳へ。。。
濃霧注意報が出ているかもと思われるくらい、霧が立ちこめて一寸先も見えやしない。
なのに、運転手さんはスピードを出す出す!
勝手知ったる庭といった感じか・・・。
韓国岳への登り口まできたけれど、寒いし何も見えないしで早々に引き上げ、その日のホテルまで送ってもらったのでした。。。




韓国岳からおりてくると、こうして温泉の湯気があちらこちらに出ていました。



〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
口語訳古事記から・・・、

さてここに、(天照大神から)仰せを受けたアマツヒコヒコホノニニギは、高天原の御座所から立ち上がると、天にかかる八雲のたなびき雲を押し分けて、力づよく道を踏み分け踏み分けして、天の浮き橋(宇宙ステーションみたいなもの)に到り着き、しっかりとお立ちになると、そこからひと息に、筑紫の日向の高千穂に高々と聳える嶺に天降りなされた。

中略、、、

「ここは、韓の国に向き合い、笠沙の岬にもつながり通っており、朝日が海からまっすぐに射し昇る国、夕陽がいつまでも輝き渡る国である。この地は、ほかに比べることができないすばらしい処である」と言って、地の底の磐根に届くまでに深々と宮の柱を掘り立て、高天原にも届くほどに高々と氷木を聳やかした宮を作って、そこに住まわれることになった。


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*



古事記に「韓の国に向き合う、、、」とあるように、朝鮮半島まで見渡せたのか?・・・韓国岳があるのですね。
濃霧のため、上ることは断念しましたが、お天気がよければ、ホント朝鮮半島は無理でも、遠くまでよく見渡せたことでしょう!!


さて、次の日も古事記の世界に浸ります。。。
青島神社と鵜戸神宮です〜〜〜♪









| 旅行記 | 15:17 | comments(2) | trackbacks(0)
今年もまた、ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージン・オリーブオイル
今年もまた、「ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージン・オリーブオイル」を注文しました。
とても、フレッシュ、フルーティーで美味しいから・・・。
でも、昨年までは1本だけだったので、早くなくなってしまって、残念な思いをしました。
知り合いにも贈ったのですが、これといった感想は聞けず、今年は我が家にだけ。

で、思い切って、2本も注文♪





オリーブオイルの収穫は、晩秋から2月頃まで。
これは、小豆島のオリーブオイルにも言えることですね〜〜〜♪
 ↑ 顔につけるオリーブオイルですが、毎年大変な人気で、予約でのみの販売。
   が、昨年は台風の影響をもろに受けて収穫がほとんどなかったそうで、予約していたにも関わらず手にすることが出来ませんでした。
   今年は収穫できたとの連絡を受けたので、今までお使いのお客様には1本づつ確保しました。。。
   余分に1本買いましたので、ご入り用の方がいらしたら、お声をかけて下さい。

話が逸れました。。。。

しかし、オリーブの果実の絞りたてを実感できるのは、11月までに採れた実から作られるものしかないそうで、この時期だけの旬のオリーブオイルは生産量も極わずか・・・。
やはり、こちらも予約が必要みたいですね〜〜♪


我が家では、お洒落な使い方はしておりません。
というより、、、お洒落な食事をしないからですが(爆)、朝食のパンにつけたり、いろんなスパゲッティに使ったり、カルパッチョに回しかけたり、、、くらいでしょうか?
トマトの粗みじん、ニンニクのみじん切り、バジル、オリーブオイルを良く混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やしたものを、軽くトーストしたフランスパンにのせて頂くと美味しいとか・・・。

これなら、簡単だから我が家でも出来ますねぇ〜
やってみます!




| グルメ | 17:46 | comments(0) | trackbacks(0)
仙厳園と塩浸温泉公園
知覧特攻平和会館からタクシーは錦江湾沿いを走って、仙厳園(磯庭園)へ向かいました。
途中で噴煙を上げた桜島ですが、上の方に雲がかかっていて、ハッキリとは見えませんでした。
あんなに近いのに・・・。
仙厳園(磯庭園)には、大学時代と2006年2月に立ち寄っていて、今回で3度目。
このときの記事をご覧下さい。 →***

これは錫門と言って、江戸時代は正門として用いられ、当主と世継ぎしか通れなかったそうです。
現代の私たちは、この朱門から入りました。。。





 
昼食に頂いた鯛茶漬けが、誠に美味でした♪
錦江湾では鯛が良く捕れるらしく、鯛の切り身が本当にたくさん!
また、頂きたい。。。





霧島神宮へ向かう途中で、龍馬とお龍さんが新婚旅行で寄った塩浸温泉龍馬公園に。
小さな公園でした。
石坂川沿いに、これも小さな露天風呂が見えました。
18泊も逗留したそうですから、余程気に入ったのでありましょう。。。




1806年に発見されてから60年経って、龍馬とお龍が訪れています。
この写真に見える露天風呂は、江戸時代からの最古の湯船だそうです。
二人もここに浸かったのでしょうね〜〜
そして、後ろに見える山への坂道を、何度も往復したことでしょうねぇ。。。




| 旅行記 | 21:10 | comments(0) | trackbacks(0)
知覧特攻平和会館
二日目の訪問先は、知覧、仙厳園、霧島神宮です。
仙厳園(磯庭園)へは、他の旅仲間と屋久島へ行く前(2006年3月)に寄っています。
大学時代にも行っているので、3度目の訪問となります。
霧島神宮へは、大学時代にも行っていると思うのですけど、記憶は定かではありません。。。

知覧へは初めて!!
特攻隊は知っていますが、話だけですから、是非とも行かねばと思っていました。

観光タクシーで連れて行かれた先は、知覧特攻平和会館。



HPから・・・、
この知覧特攻平和会館は、大東亜戦争(戦後は太平洋戦争ともいう。)末期の沖縄戦において特攻という人類史上類のない作戦で、爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊員の遺品や関係資料を展示しています。

最後は木のプロペラを使うなど、寄せ集めの粗悪乱造特攻機で、片道2時間だけの粗悪な燃料で出撃したと知って、日本本土決戦を回避するためとはいえ、その心中はいかばかりだったろうと、涙を禁ずることは出来ませんでした。
検閲があるせいでしょうか、若い特攻隊員たちが残した遺書は素晴らしいものばかりで、本当に心打たれます。
戦争を忌む文字も悲観的な文字も、どこにもありません。
最年少の17歳の少年でさえ、美しく力強い文字で、両親や兄弟への感謝を綴っていました。

上田市にある【無言館】で見た、志半ばで戦場に散った画学生たちとダブりました。
(彼らが残した絵画や作品、遺書、イーゼルなどの愛用品を収蔵、展示してあります。)


東京大空襲のあったときにでも戦争を放棄していれば、1036名の若者たちは死ななくて済んだでしょう。
『ひめゆりの塔』のような辛い・哀しい出来事も起こらなかったでしょう。
そして、広島、長崎に原爆は落ちなかったでしょう・・・。


このような戦争を二度と起こしてはなりません。




出撃までの間、過ごした建物を復元。
敵機から見つかりにくくするために、半分近く土に埋めたそうです。










| 旅行記 | 23:05 | comments(0) | trackbacks(0)
シンガポール TWGの紅茶
シンガポールに遊んできた方から、有名な紅茶を頂きました。
シンガポールの紅茶といえば、、、この【TWG TEA】♪





私がフレーバーティが苦手だと知っていらっしゃったようですが、【TWG TEA】には、普通のダージリンなどの紅茶は置いていないのだとか・・・。
でも、この香り、ストックホルム市庁舎で買ってきた「ノーベル賞の晩餐会にも饗されるスウェーデン紅茶のセーデルブランド」によく似ています。
だから、好きになりそう。。。


頂いたとき、どこかで見たことのある手提げ袋だなと思っていたんですが、思い出せなくて。。。
このブログを書いていて、やっと思い出しました。
昨年、娘がシンガポールのお土産といってくれたプーアール茶と同じブランドだったということを(^^)/~~~


そして、一昨年に自由が丘にティーサロンがオープンしたということも。。。

もう、忘れっぽすぎる!!


夫の甥が、昨年の夏シンガポールに赴任したので、来年には出かけたいと思っているのですが、、、。
夫は、シンガポールよりもマレーシアの方に興味があるそうですから、3泊4日くらいの短期旅行では難しいかもしれませんねぇ〜(爆)




| グルメ | 22:24 | comments(0) | trackbacks(0)
白水館の薩摩伝承館と砂むし温泉
指宿で泊まった白水館には、薩摩伝承館という立派な建物があります。
泊まった日は雨だったので、電動で動く小さな車(みたいな・・・)で伝承館へ出かけました。
同じ敷地内にありますから、それほど遠くではありませんでしたけど。。。

幕末から明治にかけて輝いた薩摩の歴史と文化を伝える美術館だそうで、創業以来60年の歳月を費やして蒐集した金襴手薩摩焼には目を見張るものがありました。

実は、私自身はあまり薩摩焼が好きではありません。
昔、薩摩焼のお安い花瓶を頂いたことがあって、それに幻滅したからなんですけど・・・。

が、伝承館に集められた薩摩焼は、パリ万博にも出品された素晴らしい花瓶が多く、その緻密で豪華な作品に頭をガ〜〜〜ンと殴られたような気分に!
なんということ・・・・、自分自身の鑑識眼のなさには、イヤ全くもって恥ずかしい(>_<)(*_*)(@_@)


伝承館に一人いらっしゃるおじ様ガイドが、熱心に説明して下さったお陰で、作られた背景なども知ることが出来たのですが、そのうち団体の方へ行かれてしまったので、その後は、ただ「すごいね〜〜♪」って感嘆することだけで済ませてしまいました。
2階には、維新関係のものや薩摩切り子なども展示してありました。





















お天気が良ければ庭園、浮見堂など、散策できたようです。





白水館の楽しみの一つに、天然砂むし温泉があります。
少し熱めの砂の上に浴衣姿で仰向けに寝て、上からやはり少し熱めの砂をかけてもらって15分。
15分間が我慢できなくて、私は13分ほどで立ち上がりました。
10分だけの友人もいれば、15分頑張った友人もいて・・・。

>



砂って重たいものなんですねぇ〜、ビックリしました!
とても気持ち良かったことは確かです。
砂の熱さ(温泉)と重さが良いらしく、体の隅々まで血液が行き渡り、体中の老廃物が大量の汗とともに出てくるので、医学的にも美容的にも効果があるそうです。。。
あと2分頑張れば良かったかしらぁ〜(^_^)/~




| 旅行記 | 22:56 | comments(0) | trackbacks(0)
やっとブログUP  南九州へ・・・
羽田での集合は座席で・・・、と言われて、「はぁあ〜?」
(全日空でのフライトの場合)ANAのマイレージカードで搭乗券を購入した時は、手荷物検査のところでカードをかざすだけでOKなんですって!
カウンターでの手続きが不要なので、すっごく早いし便利!!

おそるおそる実際にやってみると、その簡便さにビックリしました。。。
よく飛行機を利用している友人が選択した集合方法です。

あまり飛行機を利用しない私は、意味が分からなくて、すぐに彼女に電話して尋ねました。
座席で、というのはもちろんオーバーで、必ず搭乗口で会うことになるんだけど、
世の中は、どんどん進んでいるんですねぇ〜〜〜(爆)






飛行機は鹿児島空港に無事着陸!!
残念ながら雨が降っていました。
空港バスで鹿児島中央駅へ。
お昼ご飯は、駅近くのお店で『しらす丼』を頂きました。
しらすがたっぷり入っていて、とっても美味しかったです♪



ここから、【いぶたま号】に乗って、指宿へ。。。
お願いして、ポーズを撮って頂きました♪


この【いぶたま号】、見かけは普通の電車なんだけど、車内はとてもユニーク!
この列車に乗ろうと幹事さんが計画し、特急券を購入してくれていました。
私たちのような中年女性で満席状態!!
ユニークな車内なので、みなさん写真を取り合うのに忙しい。

私たちは4人掛けの椅子だったから、、、窓の方を向いている椅子席が羨ましくもあり・・・。


本棚あり。


ほら、窓の方を向いているでしょう?


指宿も雨!!
長崎鼻へ行こうにもフラワーパークへ行こうにも、面白くありません。
予約していたタクシーで、そのままその日のお宿の【白水館】へ向かいました。

この【白水館】は、和倉温泉の加賀屋に劣らないというか、まぁそれはそれは立派な旅館でした★
その日はテレビドラマの撮影が行われていて、東ちづる、岡田茉莉子などが泊まっているという。。。
来年に放映される「温泉若おかみの殺人推理」らしい。

残念ながら、俳優さんには会えませんでしたけど、昨年出かけた沖縄首里城での撮影が思い出されました。
仲間由紀恵主演のNHKドラマ「テンペスト」の撮影で、放映時は一生懸命に観たものです。。。
来年覚えていたらだけど、「温泉若おかみの殺人推理」を絶対に観ましょう(^O^)



| 旅行記 | 23:40 | comments(0) | trackbacks(0)
復活なるか?
10日間の短い間に、2泊3日の旅行が2回、娘夫婦、孫と一緒にディズニーシーへ。。。
出かけている間は楽しかったし、充実していたし、家事から解放されてとてもリラックス出来たのだけど、やはりアラ還の身には堪えたのかも・・・。

パソコンの前に座っても、ソファなら余計に、眠くて眠くて仕方がなく、気がつけば睡魔に襲われて、、、。
昨日など、拡大写本ボランティア活動から帰って来るなり、ソファで横になり、ぐっすり寝込んでしまいました。
フッと気がつけば、7時15分!!
「ここは、、、何処? 私は誰??」   しばし放心状態(爆)
たまたま夫が忘年会で夕飯が不要だったので、それからゆっくりと自分だけの食事を作りました。
といっても、、、簡単サンドイッチですけど(^_-)


頭は冴えません ← いつものことだけど、特に今回は・・・。
偏頭痛が2日続きました。 ← 何年かぶりでバファリンを1錠飲みました。
背中・肩・首がメッチャ凝っています ← サロンパス・バンテリンで凌いでいます。
しかし、
不思議なことに、仕事中は頑張れるんですね〜 ← プロ根性???(爆)


昨日、ぐっすり寝たおかげか、少し頭がスッキリしてきました。
でも、、、太極拳から帰ってきたら、やっぱり眠くて寝てしまいましたけど・・・。


こんなことで、
友人たちと出かけた南九州2泊3日の旅行記UPは、明日以降になるでしょう。。。。



(伊勢)神宮参拝で古事記のおもしろさに目覚め、霧島神宮、青島神社、鵜戸神宮でさらに古事記の世界に浸ることが出来たので、古事記の口語訳を読み始めました。
来年には、娘と出雲大社へ行こうと話しています。


| 日記風 | 17:54 | comments(0) | trackbacks(0)
エステ 25年1月の予定
早いもので、今年もあと20日を残すのみになりました。
たくさんのお客さまに来て頂き、施術だけでなく、ハーブティを飲みながらいろんなお話をさせて頂きました。
ココだけの話・・・などもあったかもしれませんが、安心してご自分のことをお話しして下さることは、信用してもらえているのかなと、とても嬉しく思いました。。。

この1年、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます♪


来年1月の予定表です。


| エステ | 23:42 | comments(0) | trackbacks(0)
突然のかに鍋パーティー
新鮮で大きなタラバガニが手に入ったから、かに鍋パーティーをしましょう♪、、、と娘から突然の電話。
行きつけのスーパーで、買ったのだそう・・・。



我が家は白菜とネギ、しいたけ、えのき茸、みず菜、ポン酢だけ用意し、あとは土鍋をはじめ娘夫婦のお持たせで、かに鍋をすることになりました。
立派なタラバガニです!
でも、一匹丸ごと(>_<)(*_*)(@_@)

婿殿が頑張って捌いてくれました。
私はちょっとだけお手伝い。


とても美味しくて、食べ応えがありました(^_^)v
全員、満足満足!!
孫もしっかり頂いていました〜〜〜


食後には、これまたお持たせのケーキを♪




孫は、おじいちゃまと一緒に作るのだと張り切って、夫と二人で小っちゃいケーキを作りました。
最後は婿殿の出番♪

きれいにデコレ−ション出来たケーキを前に、孫はご満悦(*^_^*)
得意満面の笑みですぅ〜〜。。。






ここで、先日出かけたディズニーシーのレポートを!

HPによれば、その日も入場制限をするかもしれないとあったので、前夜夫がネットで入場券をゲットしました。
7時半に家を出たにも関わらず、高速道路の浦安出口にはすごい車列が出来ていて、葛西出口へ向かいました。
携帯で連絡しあったので、駐車場が割と近くになり助かりました。




私たちが入ってしばらくして、やはり入場制限があったみたいです。
夫は開園後2日目に出かけて以来の2回目。
私はその間に友人たちと出かけているので、3回目。
施設は、その頃とあまり変わっていないみたいでした。。。



リドアイルでみたカーニバル。
娘が席を確保してくれている間、孫とヴェネティアン・ゴンドラを楽しみました。





孫が小さいので、乗り物の制限はありましたが、それでも充分楽しんできました。
おじいちゃまにクリスマスバージョンのダッフィーのお洋服とクリスマスツリーにも掛けられる靴下を買ってもらって、孫は大喜び♪
重たいはずなのに、最後まで首から下げて頑張りました。



アトラクションを楽しむのも、食事をするのもお手洗いに行くのも、超満員で行列は当たり前!
待ち時間の長いこと・長いこと。
でも、、、待つことを楽しむのも大切なことねぇ〜


孫と一緒に楽しい時間を過ごせるようにとの娘夫婦の計らいに感謝です♪






| | 17:17 | comments(0) | trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2012 >>
email address
yokohamamadam2007@yahoo.co.jp
トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました♪
長野 ホテルの口コミ
長野旅行ガイドの口コミ
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ぼうけんのめいさくたからばこ
ぼうけんのめいさくたからばこ (JUGEMレビュー »)
山本 和子,松本 かつぢ,西村 敏雄,飯野 和好,あべ 弘士,高畠 那生
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
ARCHIVES
PROFILE
1/2PAGES | >> |