心踊る文具たち♪
横浜駅近くに新しくできた文房具を扱うお店「GRAPHIA」。
近くを通る度気になって・気になって、でも先を急ぐからと我が身に言い聞かせ、寄るのを我慢してきました。

でも、今日は時間があったので、ちらっと覗いてみると・・・。
伊東屋でもあまり見たことの無いような、少し珍しいものがたくさん置いてありました。
まず、目に入ってきたのは・・・ハサミ。

持ち手が赤というのが気に入りました♪
サックもついています。。。
取り出してみると、持ち手がなんとなくアンティーク風。

すぐお隣には、カッティングボード。
私が持っているのよりも、相当小さいです。
でも、これって、持ち運びに便利じゃないかしら?
拡大活動に持っていくのに、邪魔にならない大きさよね。。。


さらに、そのお隣には、ペン?
ノックしたら、どうもシャープの芯やボールペンじゃないものが出てきました!
眼鏡をかけていないから、よく見えない、、、。
店員に尋ねると、カッターナイフだと!!

「エ〜〜〜〜〜ッ???」

ホント、先っぽは刃だわ!
仕舞うときにも、シャープやボールペンと同じように。。。


くるっと店内を回ったら、今度はMONOの消しゴムコーナーが見つかりました。
普通の消しゴムもあるけど、細長いのや、ボールペンみたいなものもありました。
ノックして、少しずつ出して使うようです。。。

マスキングテープも素敵なのがいっぱい!
いくつも持っているけれど、ビビットな赤に惹かれました。。。


こうして、5つも買っちゃった(爆)





いいな・いいな〜〜〜!
早速、今度の活動日に持っていこうと思っています。
思わず顔がほころぶマダムでした。。。







| お気に入り | 21:55 | comments(2) | trackbacks(0)
訂正します!
昨日の記事内容を訂正致します!
Googleアプリから「スケジュール帳」をダウンロードした、と書きましたが、今朝タブレットをじっくりみてビックリ仰天(@_@)

何のことはない、初めからグーグルカレンダーが組み込まれているじゃありませんか(^。^;)
カレンダーをタップしたら、一昨日来入力したスケジュールが、ちゃんと表示されていました!
ダウンロードしたスケジュール帳よりも読みやすくて、何だかなぁ~ですぅ。

よくご存じの方は、マダムのやっていることが意味不明だっただろうと思います。

で、訂正させて頂きます!

同期する云々ではなく、初めから同期出来ていたんですね!


カレンダーをタブレット上に表示させました。。。
| 日記風 | 19:34 | comments(0) | trackbacks(0)
スケジュールを同期する?
最近、携帯電話をガラケーからiphoneに変えた拡大仲間から、LINEでメールが届きました。
iphoneでのスケジュール帳をPCと同期させたと・・・!

私もタブレットでPCメール、Gmailと同期させていますが、スケジュールまで? とビックリしました。


先週のこと、、、ボランティア活動で一緒になった方がスマホでスケジュールを確認していらっしゃったので、
「PCで同期できますか?」と尋ねました。
「できますよ。スマホの画面で入力するのは面倒なので、PCの方で入力してますけど。」と事も無げに言われたのです。


興味津々の私、、、そんな話を聞くと、やってみようかなという気分になり、早速アプリを捜してみました。
【PCと同期 スケジュール帳】と入れてみましたら、Google Playアプリ【Googleカレンダー】【スケジュールストリート 無料(Googleカレンダーとの同期機能搭載)】がヒット!!

昨夜、【Googleカレンダー】をダウンロードして、タブレットでちょっとずつ入力。
今夜になって、PCでも同じ【Googleカレンダー】をダウンロードして確かめてみたら、、、タブレットで入力したものがそのまま現れて(当たり前か?)、超嬉しくなりました(*^_^*)

同期出来たじゃん!(^^)!(@_@)
タブレット上には【スケジュールストリート】と表示されています。。。


しかし、、、紙ベースの手帳があるのに、それはどうする? (爆)





| 日記風 | 23:54 | comments(0) | trackbacks(0)
県拡連勉強会
神奈川県拡大写本連絡協議会の構成メンバー18グループがライトセンターに集まり、26年度第1回勉強会が開かれました。
今回の勉強会は、各グループが現在書いている拡大教科書の苦労したところ、工夫したところを他のグループに見せながら発表するという形式で進められました。

一人のお子さんのために、18のうち10グループが教科を分担して書いているので、本来ならば、同じ大きさの文字、お子さんの見え方について配慮した色やレイアウト等でなければなりません!
技術の向上までも目指して結成された県拡連ですから、分担して書くというのはよい機会でした!
(あとの8グループには宿題が出され、それを持参して展示していただきました。)


突然の発表だったにもかかわらず、皆さん分かりやすく堂々と発表されてびっくりしました。
グループを代表して来られているだけはありますよね(>^_^<)

視援奉から、飛び出す絵本のような張り出し紙の折り方を伝授し、感心されました(^_-)
ただ、これを真似てなさるかと言えば・・・?マークですぅ〜(^_^;)

60名ほどの参加者は、とっても熱心で、あちこちのグループで活発な意見が交わされていました。



各グループからの悩みでは、高齢化、役員のなり手不足、利用者の減少、活動場所の確保の困難等々、、、
大所帯の視援奉でも、悩みは同じ(活動場所がライトセンターなのは大変ありがたいことですけど。。。)。
それ以上に、ボランティア精神の薄れ、拡大教科書の目的と意義、利用者の存在の欠落等々が悩みだとの発表は、どの程度、みなさんの心に響いたでしょう?
視援奉以外のグループでは、こうしたこと以上に、高齢化等の悩みの方が深いのでしょう。


利用者が居なければ、ボランティア活動は出来ません。
標準拡大教科書が教科書会社から出版されるようになり、ボランティア製作の拡大教科書を採択する学校が少なくなってしまいましたから、利用者が減少。
その上に、学校や教育委員会からの要請で拡大教科書を製作・納入する為、利用者との接点が無くなり、制作会社になってしまっているグループが全国レベルで増えているのではないかと、、、。



| 拡大写本ボランティア | 23:30 | comments(0) | trackbacks(0)
不室屋で食事、そのあと銀座へ・・・
展覧会を熱心に観ると、やっぱり疲れます。
久しぶりの東京だから、銀座か日本橋で美味しいものを頂こうと言っていたのに、結局は美術館横の不室屋で。。。

私はもちろん、普段は疲れを知らないはずの夫も珍しく疲れたようで、銀座へ行くために栄養をつけておこうと、急遽変更したのでした!

不室屋は金沢の麩専門店。
麩をいろいろとアレンジした、こんなお料理でした。



彩りが綺麗でしょ!
食欲がそそられませんか?


メニューは他にもあったのですが、店頭に置かれた、この「ふやき御汁弁当」に心惹かれてしまったんです(^_^)/~

ふやき五色汁は(すまし)か(味噌)かを選びます。
私たちは(すまし)にしました。。。
この五色汁には、何種類の食材が入っていたでしょう。
数え切れないくらいで、これだけでも充分に満足できますよ。


治部煮もありました。
ご飯は五穀米。
お弁当箱には、10種類のお料理が・・・。




みんなみんな美味しかった♪


満足満足だったし、疲れも取れたので、下の階へ・・・。
メゾン・カイザーのパン屋さんを見つけたので、食パンを買いましたとも、もちろん!!

東急プレッセでは、スーパーキングを購入。
帰りに塢佑修瓦Δ良捫珪ε垢杷磴うと思っていたので助かりました。
(帰宅して袋をみたら、たったの600�しかなく、こちらの方が、随分お高かったことが分かりました)


食パンと強力粉をもって、銀座へ。。。
銀座の目抜き通りは歩行者天国になっていました。


京橋の銀座通り口にある、この交番の屋根は珍しいでしょう?
交番の道路向かいに残されている旧京橋の親柱をモチーフにしたものなんですって!!




旧京橋の親柱。
記念碑として残されているそうな・・・。
本当! 交番の屋根とそっくりですね〜〜♪




夫は英國屋とティファニーの建物の間の路地を撮したかったのだけれど、工事中のため後1ヶ月ほどは撮影が出来ないと言われ(英國屋でもティファニーでも、恥を忍んで尋ねました。分からなかったので、最終的にワインを扱っているビルのオーナーにまでお尋ねして分かった次第)、ガッカリすることこの上なし!
ついていった私はもっとがっかりで、ドドドーーーッと疲れが倍増してしまいました。


伊東屋は仮店舗で営業中。
その前に、ルノアールでお茶しました。

伊東屋はどうしてこんなに混んでるの? と言うくらいにどの階も人人人・・・。
良いものないかな〜〜〜? って軽いノリだったのに、買いたいものが見つからず、ここでもドドドーーーっと疲れが(T_T)


こうして、久しぶりの東京(見物)は終わったのでした。。。。


有楽町駅に向かう道すがら、隣の建物がガラスに映って、こんな風に・・・。
面白かったのでパチリ♪









| 遊び | 16:54 | comments(0) | trackbacks(0)
美術で楽しむ古典文学「徒然草」展 



サントリー美術館で開催されている「徒然草」展は、今日が最終日。
サントリー美術館は六本木ミッドタウン・ガレリオ内にあり、私たちは東京メトロ日比谷線六本木駅で下車。

六本木にはエステのW先生の教室があるので、近くまで行ってみました。
勉強していた頃にミッドタウンが出来上がり、「教室から見えますね〜〜」と興奮しておしゃべりしていた通り、教室からわずか徒歩2〜3分のところでした。
当時は朝の10時から夜の8時過ぎまで勉強していましたから、ミッドタウンへ繰り出す・・・なんてことは考えもせず!
こんなに近いのだったら、繰り出してもよかったですねぇ(^_^;)


教室横の空き地はタイムズの駐車場に。
(確か)小学校のあったところは、麻布警察署の移転先に。
が、それ以外はほとんど変わっておらず、少しばかりホッとしたことでした。。。


徒然草展は最終日とあって人出が多く、標準の背丈の私は苦労しましたねぇ・・・(爆)

知らないとはいえ、時代時代の多くの有名人が徒然草を描いているのは驚きでした。
特に、海北友雪筆による「徒然草絵巻」は圧巻!
あの徒然草を絵に描くというのはとっても難しいと思うけれど、243段もある話のほとんどを分かりやすい絵にしていて見飽きないというか・・・。
しかし、すべての説明をしっかり読みながら見るのは、多少の疲れ有り(爆)


徒然草の話は大変に含蓄が有り、これは真剣に読み直さなければならないと(今更)思ったことでした。
あちこちから、同じような会話が聞こえてきましたから、現代人が忘れてかけている、「何か?」があると思います。

この「徒然草」は随分昔に夫が買っていたようですので、暇な折に読むつもりです(^_-)
 ※新潮社版、木蔵才蔵 校注




| 映画・音楽・美術鑑賞・その他 | 20:27 | comments(0) | trackbacks(0)
♪♪ 娘のお花 ♪♪
娘のお花を紹介するのは3日目です。
だんだんと庭の花の数も減ってきて、2日に一度の花の便りも少なくなってきました。。。

我が家の庭は、植木の剪定後、トレニアも枯れてしまったみたいだし、、、ガザニアも朽ち果ててしまったようになり、寂しいものとなってしまいました。
門や玄関周りは賑やかですが、庭の方はと言えば・・・(T_T)(T_T)

近く、夏の花を買ってきて植えてみようかと思っています。







これは乾燥させたラベンダーだそうです。
こんなにたくさん収穫できたんですね〜〜




クチナシの花が芳香を漂わせていたようです♪



| 花と緑 | 22:05 | comments(0) | trackbacks(0)
♪♪ 娘のお花 ♪♪
2日に1度の割合で、娘から朝早くLINEで送られてくる花。
こんなジメジメした鬱陶しい季節だけど、爽やかで気持ちがスッキリします。
その画像をみてから、、、我が家のお水やり。

立ち水栓をリニューアルしたので、お水やりが楽しい!
先日庭木の剪定をしてくれたシルバーの植木やさんも、大いに褒めてくれました★



数種の薔薇。
本当に薄ピンク系のお花が大好きなようです。
庭の彩りにオレンジや黄色い花もあるといいわよ、、、とアドバスしたりしますが、オレンジの花には全く興味がないとのこと。
そんな私も、白や紫・青系統の花が好きで、それ以外の色をもつ花には目もくれなかったことを考えると、自分の庭だもの、興味のない花を植えるなんて、どんでもないことかもしれません。。。
















| 花と緑 | 07:14 | comments(0) | trackbacks(0)
♪♪ 娘のお花 ♪♪
長女はお花が大好きで、今、ガーデニングに凝っています。
随分前から好きでしたが、庭付きマンションに移ってからは、更に凝り出して・・・。
「ときどきガーデニング」の母親は完全に顔負け、これは祖母譲りではないかと(笑)

有機肥料とテデトール(虫を見つけては、丁寧に一匹ずつ取っているそうな・・・)で頑張っているようです。
朝の5時頃に起きてパトロールとのこと。

2日に1度の割で、庭に咲いた花を活けては、朝早くLINEで家族全員に画像を送ってきます。。。
見事見事です♪


学生時代に作っていた【吹きガラスの花瓶】が、今とても役に立っているとか(*^_^*)


娘から送られてきた画像を、私が勝手にアレンジしてお送りします。。。
(タブレットで見るよりも全体に色が薄いので、明るさとコントラストを編集。)


初めて送ってきた画像です♪








とくに薄ピンク色の薔薇が好きとのことです。



| 花と緑 | 09:37 | comments(2) | trackbacks(0)
私だって、手作りの・・・
私の周りの拡大写本仲間には、手作りをしている方が多いです。。。

例えば、ジャム、パン、漬け物、味噌、焼菓子、着物、洋服、等々・・・。

私だって、着物以外は作っていたことがあったんですけど(^_-)
最近では、夫婦二人だけになったので手作りすることが無くなってしまいました。
パン作りだけはHBで復活♪


先日、群馬・沼田へサクランボ狩りに行った折、観光バスは「道の駅」に寄りました。
近郊農家が栽培したお野菜がたくさん並んでいたので、いくつか購入したのですが、ニンニクの話になって・・・。

ニンニクを素焼きの入れ物(ニンニク用に売られていた物)に入れておいても、使いたいときには中身が消えてると言ったら、醤油につけておけばよいと教わりました。

醤油も美味しくなるし、ニンニクも深みがましていつでも使えると・・・♪


早速漬け込み、冷蔵庫へ。
チャーハンにも餃子にも使いました。
美味しいですね〜〜(*^_^*)

たったの2個だけでしたから、小さなジャムの空き瓶に入れました。
1片ずつ分けて薄皮を取り除き、綺麗に洗って水気をとり、醤油につけ込みました。
ニンニクが無くなったら、買い足して入れようと思っています。。。




我が家の梅「月影」に、今年も500グラムの実がなりました。
もちろん無農薬・有機栽培の梅です。
氷砂糖を買ってきて、今熟成中。


氷砂糖が溶けたら梅を取り除き、梅ジュースにして楽しもうと思っています。
梅の量に比べて瓶が大きすぎますけど、それはご愛敬!




こんなことは、皆さんには当たり前のことかもしれないけれど、私はウキウキしています!
そうそう・・・、パン作りですが、すべてを減らして焼いたところ、膨らみ方も普通でした。
美味しく焼けて、こちらもウキウキ! です。。。(強力粉:スーパーキング130帖ゴールデンヨット100帖





| 家庭料理 | 18:52 | comments(0) | trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2014 >>
email address
yokohamamadam2007@yahoo.co.jp
トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました♪
長野 ホテルの口コミ
長野旅行ガイドの口コミ
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ぼうけんのめいさくたからばこ
ぼうけんのめいさくたからばこ (JUGEMレビュー »)
山本 和子,松本 かつぢ,西村 敏雄,飯野 和好,あべ 弘士,高畠 那生
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
ARCHIVES
PROFILE
1/2PAGES | >> |