忘れ物見つかる♪  追記
銀座に行った帰り、東京駅にある【東海道・山陽新幹線 忘れ物承り所】に行ってきました。
教えてくださった通りに、八重洲中央口を出たすぐ右側にありました。
が、、、小さな間口だったので、ちょっと心配でした・・・。

座っている人影が見えました。
勇気を出して入ってみると、お二人が忘れ物を待っているところでした。
各々、品物をもって出ていきましたから、見つかったのでしょうね〜〜

私の番です!
昨日と同じことを話すと、すぐに取りに行ってくれて、黒いバッグをもって出てきてくれました。
ほ〜〜〜っ!!!
中身を確認させられましたが、間違いなく入っていました♪

モンロワールのチョコレート3袋。
アンリシャルパンティエのえびすフィナンシェ2袋。
祇園辻利のロールせんべい1袋。
千寿庵吉宗のわらび餅1個。 ← これは夫への土産でした。日が経っているので心配だったけれど、食べてみたら何ともなくって美味しかった(爆)


私のお隣には、外国人の男性。
通訳は、スマホのような機械で(笑)
ちゃんと通じて、係員が奥から小さな小さな袋を持って出てきました。
男性はホッとして、頭を何度も下げて出ていきました!

あんな小さいものでも届けられていたんですね〜〜。。。

カードの入った財布だって、見つかって喜んでいる人がいました、その時!!

日本て、本当に素晴らしい国だと思いました★


私の後にも3人が入ってきました。
新幹線の中に忘れ物する人って、多いんですね〜〜
位牌を忘れる人だっているんですから、ね・・・(笑)


皆さん!!
新幹線に乗るときには、「のぞみ」か「ひかり」か「こだま」か、乗車時刻、乗車区間、乗車号数、座席番号をしっかりと覚えておくと、こういう事態になったとき便利ですよ!
もちろん、忘れ物をしないのが一番なんですけど・・・。


★★保管期間は4日間ほどで、そのあとは廃棄! とのことですから、忘れ物をしたことが分かったら即連絡することが肝心★★





| 日記風 | 21:27 | comments(0) | trackbacks(0)
横浜元町作家(三人)展♪


以前一緒にシャドーを習っていた(今は講師として大活躍なんですよ!)Mayさんが出展されるので、先生とお仲間と出かけてきました。

場所:STAGE銀座  銀座ナイン1号館1F  
期間:10/29〜11/3


彼女のブログから抜粋!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
 アトリエ アズュールからは、
 シャドーボックスとメタルエンボッシングの
 有志メンバーが参加します。
 講師とメンバーの作品展示を中心に、
 小作品の販売も参加します。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

ということで、楽しみにしていました。

小さなスペースだったけれど、どれも力作ぞろいだったし、素敵な小作品もたくさんあって、わたし、、、やっぱり買ってしまいました♪


Mayさんのコーナーの一部分だけを写しました。



私が購入した作品です。。。
写真だと色味がハッキリとは分からないのですが、チョーカーは全体的に深い緑色です。
それに合わせて、イヤリングも深い緑色のビーズが使われています。
この2作品は林 直子さんの作品で、
ビーズをジュエリーのように装って頂きたい、、、との思いが込められているとのこと。

メタルのピルケースはMayさんの生徒さんの作品とのことでしたが、薔薇のエンボッシングが気に入りました。
日頃、薬やサプリメントのお世話になっているので、こんなピルケースがあると便利でしょう♪
旅行の際には、この大きさでは間に合わないけれど、朝食や夕食の折に入れ替えて、レストランに持っていこうと思っています。。。
最近、こうしたピルケースを持ち歩く方が増えたような気がします。


たくさんたくさんの素敵な作品が溢れていて、素晴らしい作家展だと思いました♪


ご興味のある方はお出かけになってみませんか?



| お知らせ | 20:52 | comments(0) | trackbacks(0)
忘れ物、見つかりました⭐
昨日、新幹線の網棚に忘れたお土産が、お陰様で見つかりました⭐
明日、銀座に行く予定があるので、受け取ってまいります❣❣

新幹線東京駅遺失物センターに集まる忘れ物の量は大変に多いので、システム上に掲載されるのは日を跨ぐこともあると言われたので、今日の10時ごろに電話してみました。

昨日に伝えて置いた電話番号と名前で検索するようです。
しばらく待って、、、、
再び、忘れ物のバッグの色と大きさ、素材、中身はもちろんのこと尋ねられました。
間違いなく、私の忘れ物と確認されました❣
システム上には、新幹線ひかり528号 4号車 10番の席の網棚・・・・と記載されてるらしい。


やはり、昨夜に聞いた通り、着払いでも送ってくれるようですが、取りに行った方が早くて確かだと言われました。

場所は東京駅八重洲中央口を出たすぐ右側にある《東海道新幹線忘れ物センター》。
教えてもらった受け取り番号と身分証明書を持って、明日行くことにした次第‼

ホッとしました。

ところが、11時半ごろ、忘れ物センターから男性の声で電話があり。
どうも、私が受け取りに行くことが伝わっていないみたい。
同じことを再び聞かれました。
お菓子の名前と数量も言うと、たくさん買いましたね! って‼
今度は、受け取り番号ではなく、私の名前を付けて置いてくれるとのこと。
これなら、もっと便利?

係の方達は忙しいはずなのに、なんて親切なんでしょ🎶


世の中、捨てたもんじゃないですね〜〜♬
もっとも、日本だから出てくるのかもしれませんけど。。。


いずれにして安堵しました。
拡大仲間にも太極拳仲間にも、予定日に渡すことができます。

そうそう、、、夫へのお土産は、それだけキャリーバッグに移しておいたので、すでに昨夜に頂いておりまする(爆)



| 日記風 | 22:35 | comments(0) | trackbacks(0)
新幹線に忘れ物‼
ついに、、、
わたし、新幹線に忘れ物をしてしまいました!

実家からの帰り、新大阪でお土産をたくさん買ったんです。
夫と一緒の時は、いつも急いで急いで乗り込むので(どうしてだろう???)、お土産を買う暇がありません。
しかし、昨日はゆっくりできたので、拡大写本の仲間に、太極拳の仲間に、今度会う孫たちに、もちろん留守番してくれた夫に。。。

新大阪16:16発 ひかり528号 4号車 10番 の二人がけの窓側に座り、、、
土産物の入った紙袋からいつも持ち歩いているショッピングバッグに移し替えて網棚へ。
空いてたんだから、通路側の席に置いておけばよかったんです!
トイレに立ったとき、視線の先に網棚の荷物は見えてたのに、、、
タブレットで「ヘイデイ」をしたり、葉室麟の「無双の花」を読んだり、、、帰省の折のお楽しみのアイスを頂いたりしているうちに、荷物のことはスッカリ頭から消えてしまったみたいです。

新横浜で席を立ったとき、一応、席に忘れ物がないか振り返ったんだけど、網棚には目を向けなかった。。。。

実家から新大阪に着くまでは、キャリーバッグ一つだったから、その感じのまま在来線に乗り換えて横浜駅下車。
いつもの電車に乗って最寄駅下車。
改札口を出ようとして、初めて[ウン???]

もう、血の気が引いて、、、!

慌てて、東海道新幹線東京駅遺失物係の電話番号をスマホで調べました。
HPには電話番号が出てこない!
慌てちゃった!

切羽詰まって、駅員に事情を話して調べてもらいました。
駅員も苦労したみたい。
だいぶん経って、050から始まる番号を教えてくれました。

早速電話📞

混んでるみたいだったけど、なんとか通じて、
新大阪16:16発ひかり528号 4号車10番の席の網棚に、土産物を入れたバッグを忘れたことを伝えました。
バッグの色と大きさ、模様、土産物の内容、そして、、、私のフルネーム、電話番号も伝えました。

東京駅には、すごい量の遺失物が届くらしい!
だから、システム上に内容が掲載されるのは、日をまたぐこともあるらしい!

ああああ、、、
腰を落ち着けるしかありません!

私の荷物が確認できたら、送料着払いで送ってもらうこともできるとのこと。
賞味期限が先の物ばかりだから、2〜3日かかっても良いんだけど、、、、


こんなこと初めてだわ!

歳、、、ってことね!
ショック‼

先日、車を擦って、タイヤ交換したばかり(涙)

夫曰く!
2度あることは3度ありと!

気をつけないと!

夫は若い時から何度か電車に忘れ物をしたことがあったので、怒りはしなかったけど、
遂に、、、私もね〜〜
ショックです🤯🤯


興奮してなかなか寝つけません。
パンが焼きあがるまで起きてることにしました。
今、焼きあがりましたから、これから洗顔してベッドに入ります。
お土産、見つかると良いんだけど。
















| 日記風 | 01:22 | comments(0) | trackbacks(0)
さわ子さんから『フラワーハーブティ』♪


銅板作家のさわ子さんから珍しい『フラワーハーブティ ラヴィアンローズ 』が届きました。
スイス・ベルンのお茶で、彼女がお好きなお茶だそうです。
お会いするときには、私がいつも紅茶 or ハーブティを差し上げているので、思い出してくださったのかもしれません。

ちなみに、、、『ラヴィアンローズ』はエディット・ピアフの『ばら色の人生』の原題でもあるそうです。。。




しかし、、、日本では、こうした多種類のハーブが入ったハーブティは珍しいかもしれません!
ドイツ語で書いてあるので、なかなか読めませんが、
もちろんローズ、カモミール、レモングラス、バーベナ、オレンジピール、マリーゴールド」 等々、、、多種類のハーブが入っているようです。




お茶の時間には早いのだけれど、早速頂いてみました。
【ノー ストレス】と書いてあるように、優しいお味・色味で、気持ちがホッコリ、ゆったりするように思います。
色はカモミール色?


大変美味しくいただきました。

お客様にもお出ししたいと思っていますが、その前に、、、夫にもちろん★(爆)


箱には木製の可愛いクリスマスオーナメントも入っていました。
これもスイス製? それともドイツ製?
クリスマスの飾りつけに使わせていただこうと思っています♪












| グルメ | 10:33 | comments(0) | trackbacks(0)
ヨドバシネット通販 頑張って!!
シャドーボックスで使用するオルファ・アートナイフプロ替刃(直線刃 XB157T)。
以前、お教室のお仲間のを買って差し上げたことがあったので、今回も頼まれました。
一人5個ずつ ×7人分 = 35個

量が半端でなく多い!!
まず、アマゾンで探してみました。
1個 218円 でお安いのだけれど、買い合わせ商品指定、2000円以上にならないとそれだけでは買えないみたい。
しかも、、、注文欄をクリックすると9個まで。。。
218円×9個 だと2000円には少し足りない( ;∀;)


次に東急ハンズで探してみました。
同じく218円だったけれど、こちらは送料発生!
それに、、、届くのに数日かかるようでした。


う〜〜ん!!


悩んでいたら、「ヨドバシネット通販を利用したら?」 と夫が手を差し伸べてくれました。
1個 240円で、ちょっとお高い・・・。
が、こちらは、送料無料だし、当日 or 翌日配達 ♪
しかも、、、店頭で購入するときと同じようにポイントが付くのです!
このポイントは、私のヨドバシカードに付与されるので、お仲間には申し訳ないことで・・・(爆)


35個と量が半端でなく多かったようで、29個と6個に分けて、2日にわたって届きました。
もちろん送料は発生しません!!
昨日、レッスンに間に合ったので、全員に渡すことが出来ました!!


ヨドバシには電化製品はもちろんのこと、文房具類なども揃っているので、大抵のものはネットでも買えるようです!!

アマゾンプライム会員でなくても送料無料は嬉しいし、ポイントもつくし、関東圏なら注文時間帯によっては当日配達も可能♪


少し前、アマゾンを誉めまくったけれど、ヨドバシネット通販も素晴らしい!!



日本企業よ!!
頑張ってほしい!!
 って本気で思っています。。。



ちなみに、オルファの替え刃は1個 350円だそうです。


| 日記風 | 11:01 | comments(0) | trackbacks(0)
横浜市立盲特別支援学校訪問
昨日、県拡連(神奈川県拡大写本連絡協議会)では、横浜市立盲特別支援学校を訪問しました。
今年の役員6名(内、出席者は5名)は初めての訪問、私たち事務局員4名は昨年に引き続いて2度目の訪問でした。

横浜市立盲特別支援学校の校長先生が代わられたようでした。
昨年は副校長先生が校内を案内してくださったのですが、今年は校長先生自ら・・・。

私たちの書いた拡大教科書で勉強している子供の様子を間近に見ることができたこと、拡大教科書から点字教科書に移行した子供たちの様子を見ることができたことも大きな喜びでした♪
みんな、頑張っていました!!


鍼灸(・マッサージ)師の国家試験を受ける為の訓練が行われていたので、今年は廊下の窓からの見学。
昨年は、誰も居ない訓練室を見学したのでしたが、、、。
10数名の中には、中途失明者も居らっしゃるとのことでした。



見学が終わった後、小学生を教えていらっしゃる先生2名と私たち9名で質疑応答。
・横浜市立盲特別支援学校で受け入れるのは、横浜市全域&川崎市全域の全盲及び弱視児童・生徒・成人。
・県教育委員会・弱視級(60〜70級)を交えての弱視者研究会を年4回行っており、毎回30級ほどが参加。


その他にも、有意義な質疑応答がありましたが、私たちが声を大にしてお願いしたことは、
『啓発活動』、臆せず情報発信をして頂きたい、というものでした。
不安いっぱいの親御さんはもちろんのこと、初めて弱視の子供を受け持った先生たちが相談できる場を提供していただきたい。
盲学校??? ではなく、垣根を低くしてほしい。


昨年のような「自分の子供は弱視かもしれない。どんな方法で拡大教科書を手に入れることができるだろう?」という親御さんの不安を、私のブログなんかではなく、盲学校を通じてもっと早くに取り除くことができたかもしれないのですから。。。、

まだ拡大教科書をご存じない親御さん・先生が多くいらっしゃるようですから、なんとか耳にし、目にしてほしいなぁと思っています。。。




| 拡大写本ボランティア | 23:37 | comments(0) | trackbacks(0)
東福寺の通天橋と龍の天井画★
(9月のこと)墓参の後、夕食までに時間があったので、東福寺へ行くことにしました。
私は、13年前の寒い寒い2月、【50+】のツアーで京都の禅寺見学をした折、行ったことがあります。
寒い2月だったせいもあり、また【50+】ツアーだったこともあって、見学者は私たち20数名のみ。
堂本印象氏の手掛けた『龍』の天井画を見上げて、手をたたきました!
「キュウーーー」?て音がしたような気がしました。。。



京都駅からタクシーで東福寺北門へ。
境内に沿って歩いていくと、通天橋の対面に位置する臥雲橋に出ました。


臥雲橋からみた通天橋。



日下門をくぐり、禅堂、本堂(仏殿)を右手にみて通天橋拝観受付へ・・・。


拝観受付を済ませ、通天橋を通って開山堂へ。
開山堂への階段がしんどく思えたので行きたくなかったのだけれど、夫が素晴らしいと褒め称えるので、母と渋々・・・(笑)





お坊さんたちが記念写真? を撮っていました。。。



京都を代表する紅葉の名所と言われてい三ノ川沿いのモミジは、今年の酷暑で葉の先がチリチリに焼けてしまっています。
今までのような綺麗な紅葉は望めないかもしれません。。。
写真で見る限りはチリチリには見えないけれど、ホントに可哀そうなくらいでした。。。


御朱印を頂くために庫裡まで戻りました。
夫は、重森三玲の代表作である方丈庭園(国指定の名勝 東福寺本坊庭園)へ・・・。


庫裡に龍の天井画の写真をあったので、13年前のことを話すと、本堂(法堂ではないのかな?)の天井画だと言われました。
本堂(仏殿)は庫裡の斜め前の建物。
小雨が降ってきたので、雨宿りもかねて、母を伴って本堂へ。
鍵がかかって入れなかったのだけれど、天井画は薄ぼんやりと見ることが出来ました。
不思議ですね〜〜〜!
写真に撮ると、綺麗に写っているんですね★

13年前のブログには、相国寺や妙心寺の龍のような迫力がないと書いていますが、
どうしてどうして・・・、迫力満点だと思いました!!






| 旅行記 | 21:53 | comments(0) | trackbacks(0)
横浜ズーラシア・サバンナゾーン散策
里山ガーデンの駐車場からズーラシア・サバンナゾーンへは約5分?
すぐ傍です。。。
ズーラシア開園当初は、アジア圏の動物しか居なかったのだけれど、最近ではアフリカ圏の動物展示も始めたそうです。
その中で、今回出かけたのはサバンナ区域だけ。。。


キリン、エランド、グラントシマウマ、ヒガシクロサイ、チーター、ミーアキャット、ライオン、ケープハイラックス、リカオン
などの、トリ以外の動物を見てきました。
リカオンは遠くの枯れ木の向こうでお休み中。
あまり好きでないから、まぁいいか〜〜って気分でカメラにも納めず。。。


ここの展示方法は、背の高い動物とチーターのような獰猛な肉食動物とを一つのエリアで一緒に展示すること。
斬新な方法だと思っていたのだけれど、難しくなってきたのか、よく見ると金網で仕切られていました。
もちろん、キリン、エランド、シマウマは一緒でした。。。








牛みたいだけれど、これはエランド。






小さな池があって、架けてある丸太の上をロープや丸太を頼りに歩くという遊具。
小さな子たちが頑張って歩いていましたね。














ミーアキャットは初めて見ました。
大きさは後ろ足で立って、約30センチほど?
司令塔はお母さん。
一匹だけ離れた木の上で周囲を警戒しています。
子供たちは押しくらまんじゅう状態が好き? 安心? するのか、、、地面の上でも団子状態になってるし、木の上に登っていても、どんどん数が増えて、そんな隙間に?? って思うほど狭い狭い隙間にでも体をねじ込ませていきました。
後ろ姿しか見えないから、『亀の子たわし』がたくさん!! って感じでしょ♪
















ライオンの夫婦は仲良しなのかな??




小さなケープハイラックス(猫くらいの大きさ)は、以前はネズミの仲間と思われていたそうですが、研究の結果、象の仲間だということが分かったそうです。



約1時間弱の滞在でしたが、里山ガーデン散策も入れると、やはり疲れました。
ぎっくり腰も治って、なんの支障もなく歩けるようになったら、もう少し時間をかけて回りたいですね〜〜〜





| 遊び | 15:10 | comments(0) | trackbacks(0)
横浜 里山ガーデン
10月14日で閉幕、、、となる『里山ガーデンフェスタ』★
軽いぎっくり腰でグダグダしている私に、気分転換に行こうと夫が強く勧めるので、なんだかなぁ〜と思いながら出かけてきました。

歩いているときには腰の痛みは全然ないのに、しゃがんだり、車の乗り降りが大変で、すぐには行動を起こせず、「ちょっと待って〜〜!」と結構な時間がかかります。
また、長く歩くのも腰に負担がかかるようで、辛くなります。

だから〜〜、里山ガーデン散策もズーラシアサバンナ散策も、短時間で済ませました。。。
本当に、短時間だったから勿体なかったかもしれない。。。


10月14日閉幕なのに、私たちが出かけたのが8日の月曜日、連休最後の日でした。
花は終わりかけ? 瑞々しさには少し欠けていて、、これは仕方がありません!!
老夫婦、赤ちゃんを連れた家族連れが多かったように思います。

入場料は無料だけど、駐車場が1000円かかります(笑)


ズーラシアの一番奥の北門駐車場が里山ガーデンの入口。

駐車場から里山ガーデンへの入口まで、このような花壇が続いています。




里山ガーデン入口広場の花壇には、色とりどりの花の群生。
これは見事でした★


メイン会場の大花壇!!

今回のテーマは「錦秋の丘」だそうで、コスモスをベースに、夕焼け色の(黄色系?の)お花が多かったみたい。


こちらも素敵♪

コキアが紅葉し始めていました♪
残念ながら、真ん中の大きな株の名前が分かりません。。。



里山ガーデンが出来たころには、子供たちが遊べるアスレチックゾーンがあったそうだけれど、最近ではなくなってしまったようだ、とは夫の弁。
写真を撮りに、一人でも出かけているんです〜〜〜







| 花と緑 | 11:50 | comments(0) | trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2018 >>
email address
yokohamamadam2007@yahoo.co.jp
トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました♪
長野 ホテルの口コミ
長野旅行ガイドの口コミ
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ぼうけんのめいさくたからばこ
ぼうけんのめいさくたからばこ (JUGEMレビュー »)
山本 和子,松本 かつぢ,西村 敏雄,飯野 和好,あべ 弘士,高畠 那生
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
ARCHIVES
PROFILE
1/2PAGES | >> |